
ブリヂストン、ストックオプションの割当を決定
ブリヂストンは、ストックオプション(新株予約権)の割当を決定したと発表。

ブリヂストン、タイヤのマーキングを変更
セパンテストの初日、ブリヂストンはタイヤの種類を見分ける新しいマーキングを披露した。今回はタイヤの溝に白線を1本入れたものに加え、プラス赤丸という合わせ技。

ブリヂストン、タイヤの日を前に全国一斉安全啓発活動を展開
ブリヂストンは、4月8日の「タイヤの日」に先立ち、4月4日に「全国一斉安全啓発活動」を行うと発表した。

ブリヂストン、廃棄物・リサイクル適正処理のゴールドガバナンスに登録
ブリヂストンは、国内全15工場の廃棄物・リサイクル処理体制「廃棄物・リサイクルガバナンス」について、経済産業省のガイドラインに基づく格付けで、最高位クラスとなる「ゴールドガバナンス」に正式に登録されたと発表した。国内ゴム・タイヤメーカーでは、初のゴールドガバナンス登録企業となる。

ブリヂストン、タイに新しいテストコースを建設
ブリヂストンは、子会社のタイ・ブリヂストン・カンパニー・リミテッドが新たにプルービング・グラウンド(テストコース)の建設をタイ投資委員会に申請していたが、このたび、その建設認可を取得したと発表した。投資額は約11億バーツ(約34億円)で、2008年末に完成する予定だ。

ブリヂストン、ソフトタイヤに白マーク
ブリヂストンタイヤは今週末開催のオーストラリアGPに持ち込むソフトタイヤに白い縁取りのマーキングを施すことを明らかにした。これは見ている観客にタイヤの種類を一目瞭然にするための試み。

ブリヂストンサイクル、20−30代 都市生活者向けの自転車を発売
ブリヂストンサイクルは、健康意識の高い20−30代の都市生活者向けに、自転車の健康利用に適したカジュアルクロスバイク『MARiPOSA』(マリポーサ)を4月1日から発売すると発表した。

ブリヂストン、工場の環境取り組みをまとめたサイトレポートを発行
ブリヂストンは、彦根工場の環境に関する取り組みについてまとめた「サイトレポート」を発行した。サイトレポートは、各工場の地域性に合わせた環境や社会への取り組みを工場ごとに報告するもので、こうしたサイトレポートを発行するのは今回が初めて。

【ホンダF1】開幕直前会見…タイヤでおもしろいことになる
12日に都内での記者会見に参加した「Honda Racing F1 Team(HRF1)」のバトンとバリチェロは、ともに「現段階では、まだマシンが満足できる仕上がりではない」旨と、「タイヤが今シーズンのキーポイントになる」との見通しをコメントした。

【ジュネーブモーターショー07】ブリヂストン…電気自動車向け駆動システム
ブリヂストンは、3月18日まで、スイスのジュネーブで開催中の「第77回ジュネーブモーターショー」に出展している。性能・安全・環境面での技術力と先進性をアピールしている。