福祉機器展に関するニュースまとめ一覧(12 ページ目)

関連インデックス
福祉・介護・ユニバーサルデザイン・バリアフリー ウェルフェア バリアフリー展 東京モーターショー
【福祉機器展14】マツダ、新型デミオ ベースの助手席回転シート車を参考出品 画像
自動車 ビジネス

【福祉機器展14】マツダ、新型デミオ ベースの助手席回転シート車を参考出品

マツダは、10月1日から3日まで東京ビックサイトで開催される「第41回 国際福祉機器展 H.C.R. 2014」に、福祉車両を出品する。

【福祉機器展14】ダイハツ、タントの福祉車両など計6台を展示 画像
自動車 ビジネス

【福祉機器展14】ダイハツ、タントの福祉車両など計6台を展示

ダイハツ工業は、10月1日から3日まで東京ビッグサイトで開催される「第41回 国際福祉機器展」にタントの福祉車両4台など、計6台を出展する。

【バリアフリー14】カワムラサイクル、曲線フレームの車いす ウェイビットを展示…フィットして前ズレしない 画像
自動車 ビジネス

【バリアフリー14】カワムラサイクル、曲線フレームの車いす ウェイビットを展示…フィットして前ズレしない

4月17日~19日に大阪市のインテックス大阪で開催されたバリアフリー14で、カワムラサイクルは曲線フレームの車いす 『WAVIT(ウェイビット)』を展示した。

【バリアフリー14】ナブテスコ、階段昇降ユニットと抑速ブレーキ付歩行者を展示…安全性を訴求 画像
自動車 ビジネス

【バリアフリー14】ナブテスコ、階段昇降ユニットと抑速ブレーキ付歩行者を展示…安全性を訴求

4月17日~19日に大阪市のインテックス大阪で開催されたバリアフリー14で、ナブテスコは階段昇降ユニット『J-MAX(ジェイマックス)』と抑速ブレーキ付歩行車『CONPAL(コンパル)』を展示した。

【バリアフリー14】住友ゴム工業、車いす用可搬形スロープ ダンスロープ ライトスリムを展示…より軽く、より安全に 画像
自動車 ビジネス

【バリアフリー14】住友ゴム工業、車いす用可搬形スロープ ダンスロープ ライトスリムを展示…より軽く、より安全に

4月17日~19日に大阪市のインテックス大阪で開催されたバリアフリー14で、ダンロップの住友ゴム工業は車いす用可搬形スロープ 『ダンスロープ ライトスリム』を展示した。

【福祉機器展13】10秒で簡単に折りたためる電動車いす 画像
モータースポーツ/エンタメ

【福祉機器展13】10秒で簡単に折りたためる電動車いす

電動車いすにもいろいろあるが、「ラギー」のように折りたたみができ、しかも10秒しかかからないというものはないだろう。

【福祉機器展13】重力とバネの力だけで動く歩行支援ロボット…名古屋工業大学 画像
モータースポーツ/エンタメ

【福祉機器展13】重力とバネの力だけで動く歩行支援ロボット…名古屋工業大学

名古屋工業大学は「国際福祉機器展2013」に画期的な歩行支援ロボットを出展した。これはモーターやバッテリーを必要としない無動力の装置で、重力とバネの力だけで動くというものだ。

【福祉機器展13】自動ページめくり機、購入者の8割が欧州 画像
モータースポーツ/エンタメ

【福祉機器展13】自動ページめくり機、購入者の8割が欧州

文庫本から電話帳までほとんどの本を自動でページがめくれる機械「りーだぶる3」。しかも自由に角度がかえられるので、どんな姿勢でも気ままに本が読める。この機械が来場者の関心を呼んでいた。

【福祉機器展13】フランスベッド、三輪電動車いすを来春発売 画像
モータースポーツ/エンタメ

【福祉機器展13】フランスベッド、三輪電動車いすを来春発売

シニアカーに乗るのは恥ずかしいので乗りたくない。こんな人のために開発されたのが、フランスベッドのハンドル型三輪電動車いす「スマートパル」だ。

【福祉機器展13】安川電機、足首アシスト歩行装置を2015年に製品化 画像
モータースポーツ/エンタメ

【福祉機器展13】安川電機、足首アシスト歩行装置を2015年に製品化

安川電機はこのほど、「足首アシスト歩行装置」を開発し、「国際福祉機器展2013」に参考出品した。今後さらに改良を重ね、創立100周年の2015年に製品化する予定だ。

    先頭 << 前 < 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 …20 ・・・> 次 >> 末尾
Page 12 of 26