
【パリモーターショー06】総括写真蔵…プジョー207Rカップ
2006年のパリモーターショー(通称:パリサロン、正式名称:2006 Paris Mondial De l'Automobile)が、パリ万博会場(Paris Expo)にて、9月28日のプレスデーから開催された。一般公開は9月30日−10月15日。

【パリモーターショー06】総括写真蔵…プジョー908 RC
2006年のパリモーターショー(通称:パリサロン、正式名称:2006 Paris Mondial De l'Automobile)が、パリ万博会場(Paris Expo)にて、9月28日のプレスデーから開催された。一般公開は9月30日−10月15日。

【パリモーターショー06】総括写真蔵…プジョー908ルマン
2006年のパリモーターショー(通称:パリサロン、正式名称:2006 Paris Mondial De l'Automobile)が、パリ万博会場(Paris Expo)にて、9月28日のプレスデーから開催された。一般公開は9月30日−10月15日。

プジョー 307オキシゴ を限定発売
プジョージャポンは『307』シリーズのハッチバックモデルに大容量40GBの2DINサイズHDDナビゲーションなどを装備した『OXYGO』(オキシゴ)を設定。10月14日より250台限定で販売を開始する。

プジョー パスポートの据置率改訂 月4600円で 1007 に乗れる
プジョー・ジャポンは、プジョー車の拡販策の一環として「プジョー・パスポート」の据置率を10月1日から改訂すると発表した。

プジョーとシトロエンのデザイン合戦
仏PSAプジョー・シトロエン・グループは、2004年10月、パリ近郊に設立したデザインセンターADN(Automotive Designe Network)に新たな競争原理を導入する方針を明らかにした。

【パリモーターショー06】プジョー、燃料電池車とルマン参戦車
プジョーは、パリモーターショーの出展概要を発表した。今回は最新モデルを公開するだけでなく、ドライビングに対するプジョー独自の視点を来訪者に紹介する場と考えて、プジョーのこだわりをアピールする。

ユーロ高騰で、プジョーが値上げへ
プジョー・ジャポンは、円安ユーロ高が進んでいることから、10月2日から一部のプジョー車の価格を値上げすると発表した。

プジョー 206CC にスポーティグレードのRC
プジョー・ジャポンは、電動開閉式メタルルーフを持ちクーペとカブリオレの2つのモードを自在に楽しめる『206CC』に、内外装を充実したスポーティグレード「RC」を追加設定し、11日から発売開始する。150台限定。

【パリモーターショー06】プジョー 207 にCC追加を予告
プジョーは9月末から始まるパリモーターショーにコンセプトカー『207エピュール』を出品する。燃料電池技術のデモンストレーションであると同時に、名前が示す通り、207シリーズへの新ボディ追加の予告だ。