
【テクノフロンティア14】GPSなしの自律型電動ヘリがデモ飛行…福島第一原発の建屋内部調査に向けて
7月23日、東京ビッグサイトで開幕した『TECHNO-FRONTIER 2014』で、人の目が届かない非GPS環境下でも使用可能な世界初の自律型電動ヘリコプター『MS-06LA』のデモフライトが行われた。

【テクノフロンティア14】開幕…電子・機械部品の最先端技術が集結
7月23日、東京ビッグサイトで『TECHNO-FRONTIER 2014』が開幕し、「モータ」「モーション・エンジニアリング」「電源」など、電子部品や要素技術の先端企業が集まった。主催は日本能率協会。

【オフィス防災EXPO14】DICのたためるヘルメット、9か月で2万個のヒット
印刷インキで世界トップシェアのDIC(旧大日本インキ化学工業)、その子会社のDICプラスチックは「オフィス防災EXPO」にたためるヘルメット「IZANO」を出品。昨年11月の発売以来販売好調で、すでに2万個を売り上げるヒットになっているという。

【オフィス防災EXPO14】アタッシュケース型ソーラー発電システム、250W家電を1時間稼働
情報機器の販売を行うミツイワ(本社・東京都渋谷区)は「オフィス防災EXPO」(7月16日~18日)にユニークなソーラー発電システムを出品した。それはアタッシュケースの形をしており、開けると太陽光パネルが出てくるのだ。

【オフィス防災EXPO14】最新の手回し式充電ラジオライト、スマホの充電も可能に
電池不要の手回し式充電ラジオライトは防災用グッズとして多くのものが販売されているが、それに太陽光発電やサイレンが付き、スマートフォンの充電もできるとなるとほとんどないだろう。

【オフィス防災EXPO14】いざというときに役に立つ車載非常用品セット…コクヨ
文具メーカー コクヨの子会社、コクヨS&Tは東京ビッグサイトで開催された、第8回「オフィス防災EXPO」にコンパクトで便利な車載非常用品セット「防災の達人」を出展した。収益的には厳しいが、需要は年々増加しているそうだ。

【ライベント14】チャギントンのサマーフェス、13日間で3万の来場者見込む
イベント用の遊具を販売するファンファクトリー童夢(本社・千葉県市川市)は、東京ビッグサイトで開催された「ライブ&イベント産業展(ライベント)」に「チャギントン」のキャラクターをモチーフにした電車を出展した。

【販促EXPO14】本格的なBBQが手軽に楽しめるカセットコンロセット…イワタニアイコレクト
夏のレジャーシーズンが到来し、バーベキュー(BBQ)をする人も多いだろう。そんな人に便利なアイテムを「販促EXPO」(7月9日~11日)を発見した。岩谷産業の子会社、イワタニアイコレクトが展示した「グリルステーション」がそれだ。

【日本ものづくりワールド14】開幕、出展は約2100社…ものづくり自慢の企業が一堂に
「日本ものづくりワールド2014」が6月25日、東京ビッグサイトで開幕した。同展は日本のものづくりを支える最先端技術やバーチャルリアリティ製品が一堂に集まる世界最大級の展示会で、約2100社が出展した。

【東京キャンピングカーショー14】エアストリーム、日本上陸20周年記念仕様車登場…7月5-6日
7月5日・6日の2日間、東京ビッグサイトで「東京キャンピングカーショー2014」が開催される。