
東京キャンピングカーショー2011…防災や節電を提案 7月9-10日
7月9〜10日の2日間、東京ビッグサイト(東京都江東区有明)で「第7回 東京キャンピングカーショー」が開催される。今年は「防災」や「節電」の観点からキャンピングカーライフを提案する。
![[オフィス総合展11]開幕…省エネ、防災グッズが中心 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/330320.jpg)
[オフィス総合展11]開幕…省エネ、防災グッズが中心
「オフィス総合展2011」が11日、東京・有明の東京ビッグサイトで開幕した。同展は「オフィス セキュリティEXPO」「オフィス防災EXPO」「エコオフィス/エコ工場EXPO」「オフィスサービスEXPO」が一緒になったもので、約400社が出展した。

クラウドEXPO…セミナーは入門情報から最新動向まで 5月11-13日
クラウドに関する製品やサービスが展示される専門展「クラウドコンピューティングEXPO 春」が11〜13日に、東京ビッグサイトにて開催される。

手づくりファンの祭典、ジェニーやダンガンレーサーも 4月27-29日
社団法人日本ホビー協会では、あらゆるジャンルのホビーが一堂に集まった日本最大の手づくりホビーフェア「第35回 2011日本ホビーショー」を、4月27日より29日までの3日間にわたり、東京国際展示場にて開催する。

インセンティブショーがビッグサイトで開幕、震災後初めての展示会
販促マーケットの見本市「インターナショナルプレミアム・インセンティブショー」が6日、東京・有明の東京ビッグサイトで開幕した。同会場では3月11日以降、展示会の中止が相次いでいたため、この展示会が東日本大震災以降で初めてとなる。

【東日本大震災】東京ビッグサイトで避難者の受入れ開始…住宅提供も
東京都は22日、東京ビッグサイトで東日本大地震と原発事故による避難者の受入れを開始した。同施設には約3000人を受入可能、今後、東京国際フォーラムでも1000人程度受け入れる。
![[ナノテク11]20か国から638社が出展して開幕 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/311721.jpg)
[ナノテク11]20か国から638社が出展して開幕
「ナノテク2011(国際ナノテクノロジー総合展・技術会議)」が16日、東京・有明の東京ビッグサイトで開幕した。同展は最先端のモノづくりに欠かすことのできない基盤技術「ナノテクノロジー」に関する世界最大の展示会だ。
![[ギフトショー11]スワロフスキーが輝く SLS AMG ミニカー、価格は30万円 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/309676.jpg)
[ギフトショー11]スワロフスキーが輝く SLS AMG ミニカー、価格は30万円
東京ビッグサイトで開催されている 「第71回東京インターナショナル・ギフト・ショー春2011」(1日~4日)では、さまざまな雑貨やおもちゃが展示されているが、その中でひときわ輝いていたのがメルセデス・ベンツ『SLS AMG』のミニカーだ。

【オートモーティブ ワールド11】開幕…最新のEV事情がまるわかり
「オートモーティブ ワールド2011」が19日、東京・有明の東京ビッグサイトで開幕した。同展は「第3回カーエレクトロニクス技術展」、「第2回EV・HEV駆動システム展(EV JAPAN)」、「第1回クルマの軽量化技術展」の3展で構成されている。

材料と技術の複合展示会 N+開催 5月18-20日
5月18日から20日の3日間、東京ビッグサイトで、製品の「高機能化」「高付加価値化」につながる材料と技術の複合展示会「N+(エヌプラス)」が開催される。