
【スマートみらい市12】コピー複合機も“アイドリングストップ”時代に
アイドリングストップといえば、いまや新型車の多くに搭載されるようになってきたが、それがコピー複合機にも似たような機能が搭載される時代になった。

【東京オートスタイル12】ドレスアップ&チューニングカーが225台
8月4日、5日の2日間、東京ビッグサイトで開催される『東京オートスタイル 2012』の出展概要などが事務局より発表された。

【ホスピタルショウ12】小型ドクターカー、東北で活躍中…走る往診鞄
東京ビッグサイトで開催された医療関連の展示会「国際モダンホスピタルショウ2012」(18日~20日)で、軽自動車を改造した“救急車”を発見した。展示したのはGEヘルスケア・ジャパンで、現在、被災地の東北を中心に12台走っているそうだ。

【スマートみらい市2012】住友三井オートサービス、EV出展
住友三井オートサービスは、7月27日、28日に東京ビッグサイトで開催される『スマートみらい市2012』に出展する。

【東京オートスタイル12】東京アイドルスタイル2012、開催決定
8月4日、5日の2日間、東京ビッグサイトで開催される『東京オートスタイル 2012』において、ショーを盛り上げるスペシャルイベントとして「東京アイドルスタイル2012」の開催が決定した。

【ベビー&キッズEXPO】インキ会社の子供用ヘルメットはデザイン重視
大日本インキ工業の子会社、DICプラスチックは「ベビー&キッズEXPO」(4日~6日)に子供用ヘルメット「Solano」を出品した。それはハンチングスタイルでチェック柄で、デザイン性を重視したものだ。

【ベビー&キッズEXPO】子ども向け自動車もプリウスが人気急上昇
東京ビッグサイトで開催された「ベビー&キッズEXPO」(4日~6日)に子ども向けの乗り物を出品したのがミズタニ(本社・愛知県あま市)だ。そのブースにはメルセデスベンツ『S600』やアウディ『R8』といった高級車が並んでいた。

東京オートスタイル、出展概要を発表…86 や BRZ のカスタムカーも登場
東京オートスタイル事務局は29日、8月4日、5日の2日間、東京ビッグサイトで開催する『東京オートスタイル 2012』の出展概要を発表した。

【東京おもちゃショー12】乾電池不要のエコなリモコンカー
タカラトミーは「東京おもちゃショー2012」に乾電池を使わないリモートコントロールカー「イーダッシュ」を出品、7月19日から全国で発売する。

【東京おもちゃショー12】バイリンガルそろばんが登場…車形状タイプも
現在販売されているそろばんのほとんどが播州(兵庫県南西部)でつくられている。その歴史は古く、400年を超える。そんな伝統と歴史を誇るそろばんで、画期的なものが登場した。なんと日本語と英語をしゃべるのだ。