
【自主改善】ホンダ フィットアリア の三元触媒
HONDA AUTOMOBILE(THAILAND)は23日、ホンダ『フィットアリア』の製造ラインにおいて三元触媒の組み付けを間違ったとして、国土交通省に自主改善を届け出た。05年11月から06年4月に生産された457台が対象。

【自主改善】VW ニュービートル 用の後付け部品
フォルクスワーゲングループジャパンは23日、『ニュービートル』と『ニュービートルガブリオレ』用の後付部品として正規ディーラーで販売したサイドマーカーについて、保安基準に抵触するとして国土交通省に自主改善を届け出た。

【リコール】メルセデスベンツ ビアノ で燃料漏れ
ダイムラークライスラー日本は22日、メルセデスベンツ『ビアノ』の燃料ホースに不具合があるとして国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。03年11月から06年3月に輸入された3668台が対象。

【リコール】クライスラー ボイジャー などのワイパー
ダイムラークライスラー日本は22日、クライスラー『ボイジャー』と『グランドボイジャー』のワイパーモーターに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。

【リコール】日野 デュトロ など5車種のスタビライザー
日野自動車は22日、『デュトロ』やトヨタ『ダイナ200』など5車種のスタビライザーに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。03年7月から06年4月までに生産された2万1427台が対象。

【リコール】日野、小型トラックの届け出を訂正
日野自動車は、リコールの届け出に誤りがあったとして訂正すると発表した。対象車両の車台番号の範囲、台数の一部に誤りがあったことが判明したため訂正する。対象台数は1226台だったのが正しくは1091台に減る。

【リコール】ふそう エアロスター の制動装置など
三菱ふそうトラック・バスは7日、『エアロスター』の制動装置と警音器(エアチャージパイプ)に不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。

【リコール】フォードのクルーズコントロール…累計670万台
フォードモーターではクルーズコントロールシステムに発火の恐れがあるとして、SUVなど120万台以上をリコールすると発表した。このクルーズコントロールの問題についてはこれまでも乗用車などに同様のリコールが実施されている。

【リコール】マツダデミオなど、エンストして再始動不能
マツダは3日、『デミオ』と『ベリーサ』のイグニッション・コイルに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。

【リコール】いすゞ エルフ など4車種、発火
いすゞ自動車は3日、『エルフ』など4車種の坂道発補助装置に不具合があるとして国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。