
【自主改善】トヨタ、小糸などのフォグランプ
トヨタ自動車と小糸製作所、日本技研工業は28日、後付け部品として小糸と日本技研が設計・製造し、トヨタが純正用品としてディーラーなどで販売したフォグランプについて、保安基準に抵触するとして国土交通省に自主改善を届け出た。

【リコール】三菱ふそうのエアロバス で電気装置に不具合
三菱ふそうトラック・バスは26日、『エアロバス』の電気装置に不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。

【リコール】オペル ベクトラ など、ウォッシャーノズルが火を噴く?
ゼネラルモーターズ・アジア・パシフィック・ジャパンは23日、オペル『ベクトラ』『シグナム』など3車種のウォッシャーノズルに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。

【リコール】三菱 ふそう ファイター で配線破断、機能停止
三菱ふそうトラック・バスは21日、『ファイター』のメインハーネスに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。99年2月から05年2月までに生産された7万4141台が対象。

【リコール】ルノー セニック で燃料漏れ
ルノー・ジャポンは21日、『セニック』の燃料パイプに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。99年7月から01年12月までに生産された971台が対象。

日産のコミットメント、唯一の例外はリコール台数
日産自動車の品質管理担当である今井英二常務執行役員は16日、本社役員会議室で報道陣との懇談会を行い、その席上で「日産の中で唯一コミットメントがないのはリコール台数」と語った。

【リコール】シトロエン C3 と C2、アクセルペダル不良
シトロエン・ジャポンは15日、シトロエン『C3』と同『C2』のアクセルペダルに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。

【リコール】いすゞ エルフ など荷箱ロックが外れる
大手架装メーカーの日本フルハーフは15日、いすゞ『エルフ』など8車種のバン型車の物品積載装置に不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。

【改善対策】三菱ふそう キャンター ガッツ/キャンターの制動装置
三菱ふそうトラック・バスは14日、『キャンターガッツ』と『キャンター』の制動装置に不具合があるとして国土交通省に改善対策を届け出た。04年2月から05年9月までに生産された3万5157台が対象。

【リコール】ホンダ オデッセイ など48万台が熱い
ホンダは14日、『オデッセイ』、『CR-V』、『ステップワゴン』のイグニッションスイッチに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。94年10月から97年5月までに生産された48万3185台が対象。