
【リコール】いすゞ エルフ などでABS誤作動の恐れ
いすゞ自動車は20日、いすゞ『エルフ』、日産『アトラス』、日産ディーゼル『コンドル』のアンチロックブレーキシステム(ABS)に不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。

【リコール】フェラーリ 360スパイダー で燃える!!
コーンズ・アンド・カンパニー・リミテッドは13日、フェラーリ『360スパイダー』の燃料蒸発ガス発散防止装置に不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。03年の2月から4月までに輸入された19台が対象。

【リコール】日野自動車 プロフィア のターボ
日野自動車は13日、『プロフィア』のターボに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。03年10月から06年2月までに生産された2万6150台が対象。

レクサスが初のリコール、トヨタの品質に陰…
トヨタ自動車は、最高品質をうたったレクサスの国内モデルに欠陥が見付かり、初のリコール(回収・無償修理)を国土交通省に届出た。鳴り物入りで登場した国内発売当初から欠陥があったことが明らかになった。

【改善対策】マツダ ロードスター のホーンスイッチが飛び出す
マツダは6日、『ロードスター』のエアバッグに不具合があるとして、国土交通省に改善対策を届け出た。05年12月から06年2月までに生産された618台が対象。ホーンスイッチをステアリングに締結しているボルトの強度が不足している。

【リコール】スズキ、イグニッションで「発火」など
スズキは6日、『エブリイ』など3車種のイグニッションスイッチと、『ワゴンR』など3車種のアクセルケーブルに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。

【リコール】トヨタ グランビア など10車種、走らない止まらない
トヨタ自動車は4日、『グランビア』など10車種のプロペラシャフトとブレーキブースタに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。95年9月から05年10月まで生産された7万6248台が対象。

2005年度のリコールは過去2番目の多さに
国土交通省は4日、05年度に届出のあったリコール(回収、無償修理)の件数が309件、対象台数が566万3265台になったと発表した。史上最多となった04年度よりは減少したものの、届出件数と対象台数ともに過去ワースト2の実績となった。

【リコール】VW パサート ワゴンなど、燃料ポンプが作動しない
フォルクスワーゲングループジャパンは3月31日、『パサートワゴン2.8 V6 4モーション』と『パサート2.8 V6 4モーション』の燃料ポンプに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。02年9月から03年7月までに輸入された1091台が対象。

【リコール】アウディA6など、燃料ポンプが作動しなくなる
アウディジャパンは3月31日、アウディ『A6 3.0クワトロ』や『A4 1.8Tクワトロ』など6車種の燃料ポンプに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。02年10月から03年11月まで輸入された2014台が対象。