
【リコール】日産ディーゼル コンドル、エンジン破損のおそれ
日産ディーゼル工業は27日、大型、中型トラック『コンドル』のピストンに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。

【リコール】日野 レンジャー、エンジン破損のおそれ
日野自動車は27日、中型トラック『レンジャー』のピストンに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。

自動車不具合起因の事故・火災情報を公表へ…国交省
国土交通省は23日、今年1月以降に自動車メーカーおよび輸入事業者から報告があった自動車の不具合による事故や火災の情報を公表すると発表した。

【改善対策】ホンダ ザッツ 16万8594台…止めたはずが動き出す
本田技研工業は22日、軽自動車『ザッツ』の施錠装置に不具合があるとして、国土交通省に改善対策(無償修理)を届け出た。対象となるのは、2002年1月24日 - 2007年6月23日に製作された16万8594台。

【リコール】いすゞ エルフ などプロペラシャフトが折れる
いすゞ自動車は22日、普通トラック『エルフ』『フォワード』、OEMの日産『アトラス』、日産ディーゼル『コンドル』、マツダ『タイタン』、5車種の動力伝達装置に不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。

【リコール】いすゞ エルフ など3万4737台 制動力が低下
いすゞ自動車は22日、小型・普通トラック『エルフ』、OEMの日産『アトラス』、日産ディーゼル『コンドル』、3車種の制動装置に不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。2000年12月5日 - 2002年5月22日に製作された3万4737台。

【リコール】VW ポロ のブレーキが効かない
フォルクスワーゲングループジャパンは21日、VW『ポロ』の1.4リットル車の制動装置に不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。対象となるのは、2002年10月15日 - 2003年4月15日に輸入された2419台。

【リコール】BMW F650GS 動力伝達装置に不具合
ビー・エム・ダブリューは21日、オートバイ『F650GS』の動力伝達装置に不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。対象となるのは、2008年1月7日 - 同年7月14日に製作された360台。

【リコール】BMW F650GS 制動力が低下
ビー・エム・ダブリューは21日、『F650GS』の制動装置に不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。対象となるのは、2008年1月7日 - 同年8月25日に製作された380台。

【リコール】メルセデスベンツ ビアノ と V350 のスペアタイヤが脱落
メルセデスベンツ日本は15日、『ビアノ』と『V350』の応急用スペアタイヤに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。対象となるのは、2003年11月21日 - 2008年6月23日に輸入された1720台。