三菱ふそう『スーパーグレート』にリコール…プロペラシャフトの溶接パーツに不備
三菱ふそうは1月30日、『スーパーグレート』のプロペラシャフトついて、バランスウェイトが溶接不十分により脱落するおそれがあるとして、リコール(回収・無償修理)を国土交通省へ届け出た。
UDトラックス『クオン』など2車種2933台をリコール、ブレーキが効かなくなるおそれ
UDトラックスは1月28日、『クオン』、いすゞ『ギガ』のエアブレーキの共振に対する検討が不十分なため、固定ストラップが疲労破断し、エア漏れや、最悪の場合、ブレーキが効かなくなるおそれがあるとして、リコール(回収・無償修理)を国土交通省へ届け出た。
ホンダ『N-BOX』など8車種で155万台をリコール、走行中にエンジンが停止するおそれ
ホンダは1月31日、主力の軽自動車『N-BOX』をはじめとする14型式・8車種について、自然吸気エンジンに搭載されている排気ガス再循環装置(EGR)について、不具合があったとして計155万6855台をリコールすると発表した。
ジープ『ラングラー』などにリコール…衝突時にエアバックが作動しないおそれ
ステランティスジャパンは23日、ジープ『ラングラー』、『グランドチェロキー』などのステアリングコラムについて、電気回路の接合が不十分だったとして、リコール(回収・無償修理)を国土交通省へ届け出た。
トヨタ『アルファード / ヴェルファイア』計43万台以上にリコール…オルタネーターやモールディングに不具合
トヨタ自動車は22日、『アルファード / ヴェルファイア』のオルタネーターおよびボンネットモールディングについて、リコール(回収・無償修理)を国土交通省へ届け出た。
トヨタ『アルファード』など計5万台以上にリコール…燃料ポンプが作動不良
トヨタ自動車は22日、『アルファード』などの燃料ポンプについて、内部の羽根車に問題があり動かなくなるおそれがあるとして、リコール(回収・無償修理)を国土交通省へ届け出た。
ヤマハ『シグナスグリファス』1万3260台をリコール、前輪ブレーキが効かなくなるおそれ
ヤマハ発動機は28日、原付2種クラスのスクーター『シグナスグリファス』について、前輪ブレーキキャリパに不具合があったとして国土交通省にリコールを届け出た。対象となるのは2021年11月1日から2024年10月3日までに生産された1万3260台。
レクサス『LC』665台に試作ホイールを取り付け…2024年リコール記事ランキング
2024年のリコール・不具合情報に関する記事のアクセス数を元に、独自ポイントで集計したランキングです。今年はレクサス『LC500』のホイールについてのリコール情報に注目が集まりました。
それは試作品だ?! レクサス『LC』のホイールを誤って装着…リコール11月掲載まとめ
直近1か月間に掲載されたリコール・不具合情報に関する記事について、アクセス数を元に、独自ポイントで集計した注目度ランキングです。お乗りの車に不具合は発生していませんか。
緊急車両に不具合! 日産『パラメディック』リコール情報…警光灯が点滅しない
日産自動車は12月12日、緊急車両『パラメディック』の警光灯について車両側面の制御ユニットが故障し、前側上部以外の警光灯が点滅しなくなる恐れがあるとして、リコール(回収・無償修理)を国土交通省へ届け出た。
