
テスラ『サイバートラック』、米国で4万6000台リコール…外装パネル脱落の恐れ
NHTSA(米国運輸省道路交通安全局)は、テスラが『サイバートラック』およそ4万6000台をリコール(回収・無償修理)すると発表した。外装トリムパネルが走行中に脱落する可能性があるためだ。

BMW『X3』の5車種2万台超にリコール…荷室の固定レールが脱落するおそれ
ビー・エム・ダブリュー(BMWジャパン)は3月10日、BMW『X3』のラゲッジルームの荷物固定用レールが強度不足であるとして、リコール(回収・無償修理)を国土交通省へ届け出た。

ハスクバーナとガスガスの計720台をリコール…前輪ブレーキが効かないおそれ
KTMジャパンは3月7日、ハスクバーナとガスガスのモーターサイクルの前輪ブレーキキャリパーに不具合があるとして、国土交通省にリコールを届出た。

BMWアルピナ『XD3』の209台をリコール…ラゲッジルームの荷物固定用レールが強度不足
ニコル・レーシング・ジャパンは3月10日に、ドイツ製のBMWアルピナ『XD3』に関するリコールを国土交通省に届出た。リコールの原因は、ラゲッジルームの荷物固定用レールの強度不足。

カワサキ『エリミネーター』など4車種1526台にリコール…クラッチ操作ができない
カワサキモータースは3月6日、『ELIMINATOR』などのクラッチレリーズシャフトついて、レバー部・シャフト部の品質不足により、クラッチ操作が不可能になるおそれがあるとして、リコール(回収・無償修理)を国土交通省へ届け出た。

ランドローバー4車種でカメラ映像が表示されない不具合 計3000台超にリコール
ジャガー・ランドローバー・ジャパンは3月6日、『ディフェンダー』などの視野確保装置(直前、直左カメラ)について、カメラからの信号をディスプレイに表示させる制御プログラムに不具合があるとして、リコール(回収・無償修理)を国土交通省へ届け出た。

三菱ふそう、パーツ組み付け指示に誤り…『スーパーグレート』193台にリコール
三菱ふそうトラック・バスは3月6日『スーパーグレート』の原動機(リヤマウントブラケット)ついて、マウントボルトの取り付けに問題があり、ボルト脱落のおそれがあるとしてリコール(回収・無償修理)を国土交通省へ届け出た。

アウディ『A8』など996台をリコール…エンジンの失火を検知できないおそれ
フォルクスワーゲングループジャパンは3月6日、アウディ『A8』、『RS6』などのエンジンコントロールユニットについて故障診断プログラムが不適切だったとして、リコール(回収・無償修理)を国土交通省へ届け出た。

BMW『R18』シリーズ5車種をリコール…火災のおそれ
ビー・エム・ダブリューは3月3日、大型バイク『R18』シリーズのリバース制御ユニットついて過熱により損傷及び火災の恐れがあるとして、リコール(回収・無償修理)を国土交通省へ届け出た。

古河ユニックがリコール…方向指示器の異常がわからないおそれ、いすゞ エルフ など5車種
古河ユニックは3月10日、いすゞ「エルフ」など5車種の方向指示器(作動状態表示装置)ついて、補助方向指示器の設定が不適切なため、点滅回数が変化せず、運転者が異常を認識できず、保安基準に適合しないとして、リコール(回収・無償修理)を国土交通省へ届け出た。