
三菱ふそう、バス向けの抗ウイルス施工を開始
三菱ふそうトラック・バス(MFTBC)は1月31日、ウイルス対策として、バス室内の抗ウイルス剤塗布および抗菌コーティング施工の販売開始と、「ウィンドバイザー」の展開拡大を発表した。

ダイムラートラックグループ、2021年世界販売は2割増の45万5000台…FUSOも好調
三菱ふそうトラック・バス(MFTBC)は、親会社のダイムラートラック社の2021年グループ販売台数が大幅に増加したことを発表した。

オリックスと三菱ふそう、環境配慮型電力小売事業で業務提携
オリックスは12月27日、三菱ふそうトラック・バスと、環境配慮型電力の小売事業における顧客紹介に関する業務提携を行うと発表した。オリックスが電力小売事業に関する顧客紹介で自動車メーカーと提携する初の取り組みとなる。

じつは「トラック大好き」…藤原紀香と三菱ふそうの関係
三菱ふそうは20日、地球の未来について子どもたちと考えるため1日限定のイベント「eCanter SILENT NIGHT」を二子玉川ライズ ガレリア(東京都)にて開催した。ゲストとして女優の藤原紀香さんが招かれ、子どもたちにクリスマスプレゼントを渡していた。

三菱ふそう、コロナ禍のタジキスタンへ『キャンター』医療回診車10台を出荷
三菱ふそうトラック・バス(MFTBC)は、日本政府のODA(政府開発援助)における国際支援施策の一環として、タジキスタンに小型トラック『キャンター』の医療回診車を10台出荷する。

三菱ふそう、EVトラック『eキャンター』のウィング架装車を国内初納車
三菱ふそうトラック・バス(MFTBC)は、電気小型トラック『eキャンター』で初となるウィング架装車両を12月6日に菱倉運輸に1台納車したと発表した。

三菱 ふそうエアロエース、左側後写鏡がワンマンバス構造要件に抵触するおそれ…リコール
三菱ふそうトラック・バスは12月2日、大型高速路線バス『ふそう エアロエース』の左側後写鏡がワンマンバス構造要件に抵触するおそれがあるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。

物流業界で進む電動化…三菱ふそうがEVトラック向けエキスパート研修施設を公開
世界的に車両の電動化が進んでいる。多くのオーナードライバーにとってEVはまだ自分に関係ないと思っているかもしれないが、EVはむしろ軽を含む商用車から進む可能性がある。

三菱ふそう、インドネシアでのオンライン販売が1000台突破
三菱ふそうトラック・バス(MFTBC)は、インドネシアにおける合弁会社で現地販売代理店のPT Krama Yudha Tiga Berlian Motors (KTB社)がインドネシア最大のECサイト「Tokopedia(トコぺディア)」で販売するふそう車の販売台数が1000台を超えたと発表した。

電気小型トラック『eキャンター』、寒冷地におけるEV配送の実証を札幌で開始
三菱ふそうトラック・バス(MFTBC)は、北海道内でコープさっぽろが電気小型トラック『eキャンター』を用いた配送業務の初の実証を2022年に実施すると発表した。