
双日がオートサービスショーに初出展、デジタルを活用した中古車査定の新事業を紹介…6月19日~21日
双日は、6月19日から21日に東京ビッグサイト(東京都江東区)で開催される「第38回 オートサービスショー2025」に初出展する。

イードがバリュートープに出資、「バーチャルキー」でモビリティDXソリューション開発へ
イードは6月6日、バリュートープが実施した第三者割当増資を、独立系ベンチャーキャピタルi-nest capitalとともに引き受け、資本業務提携契約を締結した。 バリュートープは24時間無人貸出のレンタカーサービス「オールタイムレンタカー」を運営する。

ブリヂストン、6年連続で「DX銘柄」選定…プレミアムタイヤとAIで技術革新
ブリヂストンは、経済産業省と東京証券取引所及び独立行政法人情報処理推進機構が主催する「デジタルトランスフォーメーション銘柄(DX銘柄)」に6年連続で選定された。

車両管理効率化へ、スマートドライブが新クラウドサービス提供開始
スマートドライブは、車両に関する書類のデジタルトランスフォーメーション(DX)を促進するクラウドサービス「SmartDrive Box」の提供を開始した。

デンソーテン、法人向け安全運転管理テレマティクスの新機能を展示へ…東京総務・人事・経理Week
デンソーテンは、6月25日から27日まで東京ビッグサイトで開催される「第23回【東京】総務・人事・経理Week[春]」に出展する。

物流DX推進へ、鴻池運輸がデータ活用企業「Hacobu」に出資
鴻池運輸は、データの力で物流課題を解決する株式会社Hacobuに資本参加したと発表した。

ジヤトコ、AI企業「Polaris.AI」のRAG技術導入…検索精度が42%から90%に大幅向上
東京大学松尾研発のスタートアップのPolaris.AIは、自動車部品メーカーのジヤトコにRAG(Retrieval Augmented Generation:検索拡張生成)技術が導入され、業務の効率化を支援したと発表した。

『CX-80』が主役、マツダがカーボンニュートラルとデジタル技術を出展へ…人とくるまのテクノロジー展 2025
マツダは、5月21~23日までパシフィコ横浜で開催される自動車技術展「人とくるまのテクノロジー展 2025 YOKOHAMA」に出展する。

三菱自動車、間接費管理基盤にクラウドシステム「SAP Concur」導入
経費管理クラウドを手がけるコンカーは、三菱自動車が間接費管理基盤として、「SAP Concur」を導入したと発表した。

トラック業界向け日常点検アプリ「スマトラ」、スマホで簡単に点検・記録が可能に
タイガーは、トラック運送業界向けに日常点検をスマートフォンで簡単に実施・記録・管理できるサービス「スマトラ」をリリースした。