新聞ウォッチに関するニュースまとめ一覧(474 ページ目)

関連インデックス
日本経済新聞社 自動車メーカーおよび関連企業、今日の株価
【新聞ウォッチ】東京モーターショー、モリタ消救車など「体験ゾーン」大人気 画像
モータースポーツ/エンタメ

【新聞ウォッチ】東京モーターショー、モリタ消救車など「体験ゾーン」大人気

開催中の東京モーターショーは商用車と福祉車両を中心とする展示内容のため、各紙とも取り上げる記事は控え目である。そんななか、「働くくるまと二輪車体験ゾーン」のコーナーに出品しているモリタ製の「消救車」が話題を呼んでいる。

【新聞ウォッチ】東京モーターショー出足は上々…初日5万3500人 画像
モータースポーツ/エンタメ

【新聞ウォッチ】東京モーターショー出足は上々…初日5万3500人

きょうの各紙は「ブッシュ米大統領再選」の報道で一色となっているが、千葉の幕張では、第38回・東京モーターショーが3日、一般公開された。気になる初日の来場者は5万3500人(自工会調べ)、前回の商用車ショーの初日である2万6900人を大きく上回った。

【新聞ウォッチ】奥田会長、トヨタマンの「慢心を戒める」 画像
モータースポーツ/エンタメ

【新聞ウォッチ】奥田会長、トヨタマンの「慢心を戒める」

トヨタ自動車が1日発表した2004年9月中間連結決算(米国会計基準)は、売上高、本業のもうけを示す営業利益、税引き後利益(純利益)が、いずれも中間期として過去最高を更新した。

【新聞ウォッチ】運転中は“ハンズフリー”必須…きょうから違反 画像
モータースポーツ/エンタメ

【新聞ウォッチ】運転中は“ハンズフリー”必須…きょうから違反

きょう11月1日から、ドライバーにとって気になる改正道路交通法の施行。運転中の携帯電話の使用に反則金を科せられるほか、飲酒運転の呼気検査を拒んだ場合の罰金も5万円以下から30万円以下に引き上げられる。

【新聞ウォッチ】三菱自動車、PSAプジョー・シトロエンとも提携交渉 画像
モータースポーツ/エンタメ

【新聞ウォッチ】三菱自動車、PSAプジョー・シトロエンとも提携交渉

経営再建中の三菱自動車がフランスのPSAプジョー・シトロエンと海外での生産・販売で提携交渉していることが明らかになった。日産自動車とも軽自動車の合弁新会社を来春設立する方向で交渉中で、三菱自動車は再建計画の抜本的な見直しが迫られている。

【新聞ウォッチ】新潟中越地震…ヤマハ発動機、生産停止へ 画像
モータースポーツ/エンタメ

【新聞ウォッチ】新潟中越地震…ヤマハ発動機、生産停止へ

新潟県中越地震で被害を受けた日本精機からの計器部品の納入が一時停止したため、ヤマハ発動機は、29日と11月1日の2日間、磐田市の本社二輪車組立ラインを停止することを明らかにした。28日も生産を1割程度減産するという。

【新聞ウォッチ】トヨタ ハイラックス、34万台リコール 画像
モータースポーツ/エンタメ

【新聞ウォッチ】トヨタ ハイラックス、34万台リコール

トヨタ自動車はリコール2件を国土交通省に届け出た。きょうの各紙が社会面で小さく掲載しているが、衝突する事故があったと報じている。この事故が三菱自動車であれば、記事の取り扱いはもっと大きくなったことだろう。

【新聞ウォッチ】三菱、コルトプラスでテレビCM再開 画像
モータースポーツ/エンタメ

【新聞ウォッチ】三菱、コルトプラスでテレビCM再開

経営再建中の三菱自動車が「待望の新車」(多賀谷秀保社長)と胸を張る『コルトプラス』を発表した。一連のリコール(回収・無償修理)隠し発覚後、初の新型車で、新車発表は実に1年5カ月ぶり。

【新聞ウォッチ】日産、あのコクドから「仙石原プリンスホテル」を買収 画像
モータースポーツ/エンタメ

【新聞ウォッチ】日産、あのコクドから「仙石原プリンスホテル」を買収

きょうの各紙は地震情報で満載だが、日経は、トヨタが福岡県に乗用車のエンジン工場を新設、2006年にも年産20万台規模の工場を稼動させるするという記事を1面準トップで掲載。

【新聞ウォッチ】トヨタ、今期の設備投資6年ぶり1兆円超え 画像
モータースポーツ/エンタメ

【新聞ウォッチ】トヨタ、今期の設備投資6年ぶり1兆円超え

トヨタ自動車は、海外での新車販売が急増、世界的に生産能力の不足感が高まっているため、福岡や岩手の拠点など国内投資を中心に従来計画の9900億円から1割強を上乗せするというもの。