新聞ウォッチに関するニュースまとめ一覧(349 ページ目)

関連インデックス
日本経済新聞社 自動車メーカーおよび関連企業、今日の株価
【新聞ウォッチ】自動車各社、とりあえず急回復…この先は体力勝負!? 画像
モータースポーツ/エンタメ

【新聞ウォッチ】自動車各社、とりあえず急回復…この先は体力勝負!?

自動車大手10社の2010年4~6月期連結決算が出そろった。政府のエコカー支援策と新興国市場の拡大などを追い風に、三菱自動車を除く9社が営業黒字を確保し、業績回復が鮮明になった。

【新聞ウォッチ】鈴木修会長の御曹子初デビュー「インドも油断できない」 画像
モータースポーツ/エンタメ

【新聞ウォッチ】鈴木修会長の御曹子初デビュー「インドも油断できない」

スズキが2010年4〜6月期連結決算を発表した。記者会見に臨んだのは鈴木修会長兼社長ではなく、長男の鈴木俊宏取締役専務役員だった。頼みの綱の「インドも油断できない」などと、謙虚に分析。

【新聞ウォッチ】エコカー補助、タクシーなど事業用は受付終了 画像
モータースポーツ/エンタメ

【新聞ウォッチ】エコカー補助、タクシーなど事業用は受付終了

一定の燃費基準などを満たしたタクシーやトラック・バスなど事業用自動車向けの「エコカー補助金」の申請受け付けが、きょう3日午後5時で終了する。国土交通省が発表したもので、きょうの各紙が取り上げている。

【新聞ウォッチ】エコカー補助“駆け込み”で販売店は盆休み返上 画像
モータースポーツ/エンタメ

【新聞ウォッチ】エコカー補助“駆け込み”で販売店は盆休み返上

政府の環境対応車への買い替え・購入に対するいわゆる「エコカー補助金」が、当初の予定どおり9月末で終了することが正式に決まった。打ち切りが正式に決まったことで、自動車業界やユーザーへの影響は大きい。

【新聞ウォッチ】「高速原則無料化」12年度実施は期待薄 画像
モータースポーツ/エンタメ

【新聞ウォッチ】「高速原則無料化」12年度実施は期待薄

民主党が目玉政策として掲げた「高速道路の原則無料化」の達成が困難になりそうな気配である。国土交通省は、2011年度概算要求の予算額の上積み額を数百億円とする方向で、全体の予算額は1千数百億円にとどまる見通し。

【新聞ウォッチ】パナソニック、三洋とパナ電工を完全子会社化へ 画像
モータースポーツ/エンタメ

【新聞ウォッチ】パナソニック、三洋とパナ電工を完全子会社化へ

パナソニックがグループ傘下の三洋電機とパナソニック電工を年度内にも完全子会社化する方針を固めたという。きょうの日経が1面トップで報じている。

【新聞ウォッチ】自動車各社「リーマン」前上回る実績は本物か? 画像
モータースポーツ/エンタメ

【新聞ウォッチ】自動車各社「リーマン」前上回る実績は本物か?

大手自動車8社が2010年上半期(1~6月)の生産・販売・輸出実績を発表した。それによると、海外生産が合計で前年同期比52.3%増の633万3013台と大幅に伸び、リーマン・ショック前の08年上半期の実績を上回っている。

【新聞ウォッチ】異常な暑さ原因か? スイスで「氷河特急」脱線、秩父では救助ヘリ墜落 画像
モータースポーツ/エンタメ

【新聞ウォッチ】異常な暑さ原因か? スイスで「氷河特急」脱線、秩父では救助ヘリ墜落

週末、内外の緑豊かな真夏の山間で痛ましい事故が相次いだ。スイスではアルプス観光列車「氷河特急」の脱線事故。埼玉県の秩父では防災ヘリコプターが墜落し、機長や副機長、県の防災航空隊員ら5人が死亡した。

【新聞ウォッチ】東京モーターショー、頼もしい助っ人? JAIAも共催 画像
モータースポーツ/エンタメ

【新聞ウォッチ】東京モーターショー、頼もしい助っ人? JAIAも共催

「日本熱島」(読売)というほどに、とにかく暑い。猛暑の中を汗だくになって集客力アップの対応に追われているのが2011年12月に開かれる東京モーターショーだが、日本自動車輸入組合(JAIA)が共同共催を決めた。

【新聞ウォッチ】トヨタ、WRCなど国際レース再チャレンジへ 画像
モータースポーツ/エンタメ

【新聞ウォッチ】トヨタ、WRCなど国際レース再チャレンジへ

トヨタ自動車が世界ラリー選手権(WRC)など、国際自動車レースへの参戦・復帰を検討しているという。モータースポーツを担当する山科忠専務が語ったもので、「来月にも具体的なレースを決める考えだ」という。