有料会員記事に関するニュースまとめ一覧(361 ページ目)

画像

池田直渡の着眼大局

各国の経済と人々の生活を支える自動車産業は、世界的なカーボンニュートラル達成への動きを受け変革が求められている。その大きなうねりの中で、自動車メーカーをはじめとした関連企業はどのような経営戦略を打ち出していくのか。新連載「池田直渡の着眼大局」では自動車ジャーナリスト・自動車経済評論家である著者が、企業動向や国の政策などを紐解きながら自動車業界の現状と未来に迫る。

最新記事

画像

和田智のカーデザインは楽しい

100年に一度の変革の時代、などと叫ばれる自動車業界の地殻変動の中で、自動車のデザインはどうあるべきか? 新連載『和田智のカーデザインは楽しい』では、カーデザイナー和田智が、自由に思考を迸らせながら、自らのデザイン・ランゲージとリソースを駆使して、次の時代のデザインに求められる要素を照らし出す。

最新記事

画像

EV新時代を読み解く

EVのこれからについて、製品、戦略、開発力、インフラなどさまざまな視点からモータージャーナリストの岡崎五朗氏が語るインタビュー連載企画「EV新時代到来」。

最新記事

画像
画像

物流崩壊の深層と処方箋

2024年にトラック業界に起きる物流崩壊(物流クライシス)とは何か? 日本経済を支える物流構造を明らかにし、トラック輸送業界が抱える課題とその解決法を解説する。

最新記事

画像

車載バッテリー最前線

本田技術研究所やサムスンSDIなど車載電池の第一線で研究開発に携わってきた名古屋大学未来社会創造機構客員教授である佐藤登氏が車載バッテリーの最前線をレポートする。

最新記事

画像
画像

株価ウォッチ

連載概要

画像

新聞ウォッチ

連載概要

ステランティス会長、オペル本社訪問…ドイツ事業への長期的コミットメント再確認 画像
プレミアム

ステランティス会長、オペル本社訪問…ドイツ事業への長期的コミットメント再確認

オペルは、ステランティスのジョン・エルカン会長が、ドイツのリュッセルスハイムにあるオペル本社を訪問し、オペルの長期的な未来に対する支援とコミットメントを再確認したと発表した。

NXP、車載コネクト企業Aviva Linksを買収へ…SDV時代に対応 画像
プレミアム

NXP、車載コネクト企業Aviva Linksを買収へ…SDV時代に対応

半導体大手のNXPセミコンダクターズは、Automotive SerDes Alliance(ASA)準拠の車載コネクティビティソリューションを手がけるAviva Linksを2億4250万ドルで買収することで最終合意に達したと発表した。

コンチネンタル、自動車メーカー向けゴム製品事業を独立へ…大規模再編の一環 画像
プレミアム

コンチネンタル、自動車メーカー向けゴム製品事業を独立へ…大規模再編の一環

コンチネンタルは、自動車部門を分離独立させる具体的な計画を発表した。この決定は、2025年3月の監査役会の承認と、2025年4月25日の株主総会での決議を経て、2025年末までに完了する予定だ。

新素材でバッテリーを冷却、EV急速充電時の過熱防止技術をヒョンデモービスが開発 画像
プレミアム

新素材でバッテリーを冷却、EV急速充電時の過熱防止技術をヒョンデモービスが開発

韓国の自動車部品大手のヒョンデモービスは、電気自動車(EV)の超急速充電時におけるバッテリーの過熱を防ぐ新しい冷却素材技術を開発したと発表した。

メルセデス・ベンツの成功事例から学ぶ日本型共創モデル、PoCを産み出す仕組みとは…Plug and Play Japan 岡本大志氏[インタビュー] 画像
プレミアム

メルセデス・ベンツの成功事例から学ぶ日本型共創モデル、PoCを産み出す仕組みとは…Plug and Play Japan 岡本大志氏[インタビュー]

来たる2月5日、オンラインセミナー「メルセデス/ボルボ/ジャガー Plug and Play Japanが加速する自動車業界のイノベーション~Mobilityのコンソーシアム、企業やスタートアップとの共創の場づくり~」が開催される。セミナーに登壇するPlug and Play Japan株式会社 Mobility Director の岡本氏に見どころを聞いた。

ブリヂストンが行うサステナブルへの取り組みとは…有料会員記事ランキング 画像
自動車 ビジネス

ブリヂストンが行うサステナブルへの取り組みとは…有料会員記事ランキング

12月12日~18日の有料会員記事のアクセス数を元に、独自ポイントで集計したランキングです。今週はブリヂストンの防府工場でのライン取材に関する記事に注目が集まりました。

上海汽車、中国に新ターミナル開業…世界市場進出の新たなルート開拓へ 画像
プレミアム

上海汽車、中国に新ターミナル開業…世界市場進出の新たなルート開拓へ

中国の上海汽車(SAIC Motor)は、上海国際港グループと江蘇港グループと共同で開発した海通太倉自動車ターミナルを、中国江蘇省の太倉港で開業した。

DMM EV ON、「坂東太郎」グループの飲食店にEV充電器導入…北関東46店舗 画像
プレミアム

DMM EV ON、「坂東太郎」グループの飲食店にEV充電器導入…北関東46店舗

合同会社DMM.comのEV充電サービス「DMM EV ON」は、坂東太郎が運営する「ばんどう太郎」をはじめとした飲食店に、普通充電器を導入すると発表した。

出光興産、豪州バナジウム事業への出資拡大…クリティカルミネラル事業に本格参入 画像
プレミアム

出光興産、豪州バナジウム事業への出資拡大…クリティカルミネラル事業に本格参入

出光興産は、豪州クイーンズランド州でバナジウム事業を展開するVecco社への出資を拡大し、過半数を取得することを発表した。これにより同社への出資総額は7500万豪ドルとなる。

住友化学、中国PP事業を現地企業に譲渡…自動車部品素材の競争力強化へ 画像
プレミアム

住友化学、中国PP事業を現地企業に譲渡…自動車部品素材の競争力強化へ

住友化学は、中国におけるポリプロピレンコンパウンド事業会社2社の株式の全持分を、現地コンパウンド事業会社の仕天材料科技有限公司(英語名Guangzhou Suptech Material Technology Co., Ltd.)に譲渡したと発表した。