EV充電に関するニュースまとめ一覧(38 ページ目)

関連インデックス
電気自動車 EV、PHEV、BEV 電動バイク(EV) 車載電池・バッテリー
全米のスタバにEVの急速充電設置へ、メルセデスベンツが戦略的提携を発表 画像
自動車 ビジネス

全米のスタバにEVの急速充電設置へ、メルセデスベンツが戦略的提携を発表

メルセデスベンツは7月17日、全米の100以上のスターバックス店舗にEV用の400kW充電器を設置するために、スターバックスとの戦略的提携を発表した。

150kWの急速充電を3000か所、英国とアイルランドでのEV強化・需要増を受けて 画像
プレミアム

150kWの急速充電を3000か所、英国とアイルランドでのEV強化・需要増を受けて

TotalEnergiesとSSEは7月16日、英国とアイルランドでEV充電インフラを構築するために、合弁事業を設立する契約を締結した、と発表した。

ジゴワッツと極東開発パーキング、EV充電サービス相互利用連携を発表 画像
プレミアム

ジゴワッツと極東開発パーキング、EV充電サービス相互利用連携を発表

ジゴワッツと極東開発パーキングは7月18日、ジゴワッツの「PIYO CHARGE」と極東開発パーキングの「Charge-mo」のEV充電サービスの相互利用連携を、2025年上半期を目途に開始することに合意したと発表した。

パワーエックス、大規模集合住宅向けEV充電サービスを開始…共用部で急速充電 画像
自動車 ビジネス

パワーエックス、大規模集合住宅向けEV充電サービスを開始…共用部で急速充電

パワーエックスは7月17日、大規模集合住宅の共用部に超急速EV充電器を設置し、住民専用設備として運用するサービス「PowerXチャージステーションforレジデンス」を提供開始した。

ステランティス、新型EVの発売に向け充電サービス「Free2move Charge」を米国導入 画像
自動車 ビジネス

ステランティス、新型EVの発売に向け充電サービス「Free2move Charge」を米国導入

ステランティスは7月15日、EV向けの新充電サービス「Free2move Charge」を米国市場に導入すると発表した。

東陽テクニカ、EV充電評価サービスを拡充…NACS規格に対応 画像
プレミアム

東陽テクニカ、EV充電評価サービスを拡充…NACS規格に対応

東陽テクニカは、テュフ ラインランド ジャパンと共同で提供する「電気自動車(EV)充電評価サービス」において、北米での採用が進んでいるNACS規格(SAE J3400)を対象とした評価サービスを7月24日より開始する(7月12日発表)。

テンフィールズファクトリー、充電器スポット検索アプリ「EVナビ」発表 画像
自動車 ビジネス

テンフィールズファクトリー、充電器スポット検索アプリ「EVナビ」発表

テンフィールズファクトリーは7月15日に、EV・PHEVの充電器スポット検索アプリ「EVナビ」をAppStoreおよびGooglePlayストアにてリリースする(7月9日発表)。充電スタンドの探しやすさを追求した本アプリで、EV・PHEVカーライフをサポートする。

トヨタ、北米EV充電ネットワーク「IONNA」に参画…ホンダやBMWに続き8社目 画像
自動車 ビジネス

トヨタ、北米EV充電ネットワーク「IONNA」に参画…ホンダやBMWに続き8社目

トヨタ自動車の北米部門は7月10日、北米全域で高出力充電ネットワークを展開する「IONNA」を支援するため、IONNAに出資すると発表した。これにより、トヨタとレクサスの顧客は、IONNAが2024年後半から展開を開始するDC急速充電ネットワークにアクセスできるようになる。

ベルエナジーが最新EV充電技術を展示予定…人とくるまのテクノロジー展2024名古屋 画像
自動車 ビジネス

ベルエナジーが最新EV充電技術を展示予定…人とくるまのテクノロジー展2024名古屋

ベルエナジーは、7月17日から7月19日までAichi Sky Expo(愛知県国際展示場)にて開催される「人とくるまのテクノロジー展2024 NAGOYA」に出展する(7月7日発表)。

EV充電インフラ「WeCharge」、契約率5.0%に上昇 画像
自動車 ビジネス

EV充電インフラ「WeCharge」、契約率5.0%に上昇

ユビ電は7月10日、EV充電サービス「WeCharge」に関する最新の指標を発表した。マンションのEVコンセントから充電できる環境がEVの需要を喚起し、普及の後押しとなることを示唆している。

    先頭 << 前 < 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 …40 …50 ・・・> 次 >> 末尾
Page 38 of 86