250ccに関するニュースまとめ一覧(29 ページ目)

初心者にも扱いやすい入門スポーツモデル…ホンダ CBR250R 画像
モーターサイクル

初心者にも扱いやすい入門スポーツモデル…ホンダ CBR250R

ホンダの二輪、最新モデルが揃った試乗会。エンジンを改良して登場した最新の『CBR250R』に試乗した。

ホンダ、新型CBR250R を発表…レプソルカラーの特別仕様も設定 画像
モーターサイクル

ホンダ、新型CBR250R を発表…レプソルカラーの特別仕様も設定

ホンダは、ロードスポーツモデル『CBR250R』の外観を一新するとともに、エンジンの最高出力を高め、4月24日に発売。また、MotoGPで活躍している「レプソルホンダ」のカラーリングを施した『CBR250R ABS スペシャルエディション』を5月20日に発売する。

スズキ、スカイウェイブ250シリーズをマイナーチェンジ 画像
モーターサイクル

スズキ、スカイウェイブ250シリーズをマイナーチェンジ

スズキはビッグスクーター『スカイウェイブ250』シリーズ4機種をマイナーチェンジ、4月18日より販売を開始する。

スズキ、ST250 Eタイプ 2014年モデル発売…新色オレンジ/ブラック追加 画像
モーターサイクル

スズキ、ST250 Eタイプ 2014年モデル発売…新色オレンジ/ブラック追加

スズキは、249cc単気筒エンジン搭載のシングルスポーツ『ST250 Eタイプ』の車体色を変更し、4月14日より発売する。

【カワサキ エストレヤ 試乗】時代によって左右されない普遍的な魅力…和歌山利宏 画像
モーターサイクル

【カワサキ エストレヤ 試乗】時代によって左右されない普遍的な魅力…和歌山利宏

カワサキ『エストレヤ』は、空冷250cc単気筒エンジンを積むロードバイクだ。スタイリングこそレトロチックで、その点でマニアックであっても、最高出力18psなだけに、お手軽モデルといったイメージをお持ちの方も多いのではないだろうか。

【東京モーターサイクルショー14】ヤマハ 250ccの新型スポーツ車を年内発売…毎日乗れるスーパーバイク 画像
自動車 ニューモデル

【東京モーターサイクルショー14】ヤマハ 250ccの新型スポーツ車を年内発売…毎日乗れるスーパーバイク

28日、ヤマハ発動機は、250ccクラスに新たなスポーツバイクを2014年中に発売することを明らかにした。ヤマハが250ccクラスに投入する新モデルは、東京モーターサイクルショーに参考出品した『R25』をベースとした市販モデルとなる。

ヤマハ、セロー250 YSP 30周年記念モデルを発売 画像
モーターサイクル

ヤマハ、セロー250 YSP 30周年記念モデルを発売

ヤマハスポーツバイク専門販売店の全国組織「YSPメンバーズクラブ」は、YSP誕生30周年を記念し、YSP限定のカラー&グラフィックを採用した『セロー250 YSP 30th アニバーサリー エディション』を5月24日より発売する。

【リコール】ヤマハ マジェスティ250 など、ヘッドライトがつかなくなるおそれ 画像
モーターサイクル

【リコール】ヤマハ マジェスティ250 など、ヘッドライトがつかなくなるおそれ

ヤマハ発動機は2月4日、『マジェスティYP250』などの前照灯(電球用電気配線)に不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。

ヤマハ発動機、マジェスティ250の2014年モデルを発売…新色ブラウンを設定 画像
モーターサイクル

ヤマハ発動機、マジェスティ250の2014年モデルを発売…新色ブラウンを設定

ヤマハ発動機は、250ccスクーター『マジェスティ250』に新色を設定、2014年モデルとして1月21日より発売する。

ヤマハ発動機、セロー250 の2014年モデル発売…アーガイル調グラフィックを採用 画像
モーターサイクル

ヤマハ発動機、セロー250 の2014年モデル発売…アーガイル調グラフィックを採用

ヤマハ発動機は、デュアルパーパスマシン『セロー250』のカラーリングとグラフィック等を変更した2014年モデルを1月21日より発売する。

    先頭 << 前 < 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 …30 …40 ・・・> 次 >> 末尾
Page 29 of 47