
ホンダ、市販モトクロサー CRF250R をフルモデルチェンジ…新設計DOHCエンジン搭載
ホンダは、モトクロス競技専用車『CRF250R』をフルモデルチェンジし、10月27日に受注期間限定で発売する。

もう一度聞きたいエンジン音 250ccレプリカ編、人気投票トップ2の動画を公開…JAF
JAF(日本自動車連盟)は、もう一度聞きたいレーサーレプリカ(250cc)のエンジン音についてインターネット投票を実施。上位2機種のエンジン音をハイレゾ音源で楽しめる動画を9月15日に公開した。

250cc好調の裏で、50cc原付の「縮小続く」...バイクの日に自工会二特委
「特に原付市場が非常に厳しいが、それより少し大型のところは堅調に推移している」。2016年~2017年上半期の国内二輪車市場の販売実績について、日本二輪車工業会二輪車特別委員会(二特委員長)の柳弘之ヤマハ発動機社長は、こう評した。

20代若者に人気、いま「250ccスーパースポーツバイク」が売れる理由とは
苦しい二輪市場の中で、活況の兆しが見られるのが排気量126cc~250ccの「軽二輪車」だ。しかもこれまで二輪の主なターゲットと見られてきたシニア世代ではなく、20代の若者が主な購買層になっているという。なぜ今、若者が軽二輪を選ぶのか。

【ホンダ CBR250RR 動画試乗】まさに「クラスを超えた」スーパークォーター…佐川健太郎
久々にRRの名称が与えられたホンダ期待の250ccスーパースポーツモデルが新型「CBR250RR」だ。

【ホンダ レブル250/500 動画試乗】軽快でスポーティな250、重厚な走りと鼓動が楽しい500…佐川健太郎
ベテラン世代には懐かしい響きだ。軽快なアメリカンクルーザー「レブル」が31年ぶりに新型となって再登場した。新型レブルは主に北米において「ジェネレーションY」世代、つまり80~90年代に生まれた比較的若い世代に向けて開発したクルーザーモデルである。

【リコール】カワサキ Versys-X 250、テール&ストップランプが点かなくなるおそれ
川崎重工は7月3日、カワサキ『Versys-X 250 ABS』などのテール&ストップランプに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。

【リコール】カワサキ Ninja 250R など2万9000台、始動できなくなるおそれ
川崎重工は7月3日、カワサキ『Ninja 250R』などの燃料ポンプに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。

スズキ、アドベンチャーツアラー V-ストロームシリーズに250ccモデルを追加
スズキはスポーツアドベンチャーツアラー「V-ストローム」シリーズに新型モデル『V-ストローム250』を追加し、7月6日より発売する。
![【ホンダ CBR250RR】開発は“凄い”と感じる裏付け、それを具体化していくプロセスだった[開発者インタビュー] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1195701.jpg)
【ホンダ CBR250RR】開発は“凄い”と感じる裏付け、それを具体化していくプロセスだった[開発者インタビュー]
鋼管トラス構造を持つホンダ『CBR250RR』の新設計フレーム。これがコンパクトなエンジンや吸気レイアウトを決定づけたと開発責任者は語る。株式会社本田技術研究所 二輪R&Dセンター 河合健児さんが教えてくれた。