ハッチバックに関するニュースまとめ一覧(155 ページ目)

発表!!【48時間アンケート】スバル・インプレッサが伝説になる3つの理由 画像
自動車 ビジネス

発表!!【48時間アンケート】スバル・インプレッサが伝説になる3つの理由

レスポンス読者が「これは伝説になる」と思うスバル車は何か、アンケート調査したところ、堂々の第1位は『インプレッサ』となりました。そこで、もう一度アンケートを行ない、「スバル・インプレッサが伝説になる3つの理由」をお尋ねしました。

【アウディ e-tron スポーツバック 新型試乗】走りに関して高得点をもらえるのは間違いない…九島辰也 画像
試乗記

【アウディ e-tron スポーツバック 新型試乗】走りに関して高得点をもらえるのは間違いない…九島辰也

◆重量が気になっていたスタンダードモデル
◆2.5トンを超える重量は見事に消された感覚
◆徹底したロールの抑え込みがおもしろい

【Stay Home Books】今だからこそ知りたい、ハイブリッドシステム 画像
モータースポーツ/エンタメ

【Stay Home Books】今だからこそ知りたい、ハイブリッドシステム

トヨタ『プリウス』から始まったハイブリッド化の波は、世界のあらゆる自動車メーカーに及び、今や環境対応の主流となった。その最新動向と技術の全貌を多くの図版を用いて詳述する他に類書のないハイブリッド解説書が本書である。

アプト、アウディ S3 新型をカスタマイズ---1月から受注を欧州で開始 画像
自動車 ニューモデル

アプト、アウディ S3 新型をカスタマイズ---1月から受注を欧州で開始

◆最大出力310hpの2.0リットルターボを積む新型S3スポーツバック
◆最大出力はプラス60hpの370hpへ強化
◆ホイールは3種類から選択可能

【48時間アンケート】スバルが伝説になる3つの理由をおしえて…インプレッサ、レガシィ、SVX 画像
自動車 ビジネス

【48時間アンケート】スバルが伝説になる3つの理由をおしえて…インプレッサ、レガシィ、SVX

レスポンス読者が「これは伝説になる」と思うスバル車は何か、アンケート調査したところ、最近のレスポンス・アンケートではまれな総投票数があり、堂々の第1位は『インプレッサ』となりました。得票率は31.5%で、2位にトリプルスコアをつけました。

【ルノー ルーテシア 新型試乗】外観を上手く受け継ぎ中身を大革新 王道のモデルチェンジ...河西啓介 画像
試乗記

【ルノー ルーテシア 新型試乗】外観を上手く受け継ぎ中身を大革新 王道のモデルチェンジ...河西啓介

僕が知る限り、フランス人は欧州で最も「小さいクルマ」が好きな国民である。その証拠にフランスは自動車先進国にもかかわらず、高級車やスーパーカーなどのメーカーがない(例外的にブガッティのような超エクスクルーシブなブランドはあるが)。

トヨタ ヤリス 新型や ホンダe など29車種がノミネート…欧州カーオブザイヤー2021 画像
モータースポーツ/エンタメ

トヨタ ヤリス 新型や ホンダe など29車種がノミネート…欧州カーオブザイヤー2021

◆日本メーカー車は5車種がノミネート
◆ドイツ車はメルセデスベンツが最多4車種
◆その他の欧州勢にはプジョーSUV 2008やフィアット500など
◆前回はプジョー208新型に栄冠

VWの新世代EV『ID.3』、ドイツの「ガラス張り工場」でも生産 2021年1月末から 画像
エコカー

VWの新世代EV『ID.3』、ドイツの「ガラス張り工場」でも生産 2021年1月末から

フォルクスワーゲンは12月23日、新世代EVの『ID.3』の生産を2021年1月末から、ドイツのドレスデン工場でも行うと発表した。

BEWITH純正交換型プレミアムスピーカーキット、プジョー 208/e-208 新型に対応 画像
自動車 テクノロジー

BEWITH純正交換型プレミアムスピーカーキット、プジョー 208/e-208 新型に対応

ビーウィズは12月28日、プジョー『5008』『3008』などのディーラーオプションとして納入している高級フロントスピーカーセット「BEWITHプラチナボイス」について、新型『208』『e-208』への装着検証を完了し、対象車種として追加したと発表した。

【シビックタイプR リミテッドエディション 鈴鹿試乗】久しぶりに“ホンダのホンキ”を見た…佐藤久実 画像
試乗記

【シビックタイプR リミテッドエディション 鈴鹿試乗】久しぶりに“ホンダのホンキ”を見た…佐藤久実

11月半ば、鈴鹿サーキットで『シビックタイプR リミテッドエディション』の試乗会が開催された。本来、春に開催予定だったが、コロナ禍の影響で大幅に遅れ、ようやくそのパフォーマンスを体感できるチャンスを得た。