
トヨタ ヤリスクロス、Yahoo!検索大賞2020でクルマ部門賞
ヤフーは12月9日、「Yahoo!検索大賞2020」を発表。プロダクトカテゴリーのクルマ部門賞でトヨタ『ヤリスクロス』が選出された。

水素社会戦略を担う『MIRAI』はプリウスの夢を見るのか---トヨタ全方位戦略の狙い
新型『ミライ』の販売開始が発表された。FCVだからではなくクルマとしての魅力や性能をアップしたという。だが、ミライは国が進める水素社会の一翼を担う戦略車でもある。この構図と戦略に共通点を感じるのは『プリウス』だ。

トヨタ GRヤリス、英国でラリーカーデザインコンペ…優勝は「感謝」を表現した作品
トヨタ自動車の英国部門は12月3日、『GRヤリス』をベースにした「ラリーカーデザインコンペティション」の結果を発表した。新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)と戦う医療従事者などへの感謝を表現した作品が、最優秀に選ばれた。

アウディ A3スポーツバック 新型に高性能PHV、システム出力245馬力…欧州発表
◆制御ソフトウェアのセッティング変更で41ps強化
◆EVモードは最大74km
◆バッテリーの充電は自宅で約5時間
◆スポーティなブラックスタイリングパッケージ

FCA、電動車に特化したブランド体験施設をイタリアに開業…主役はEVのフィアット 500 新型
FCA(フィアット・クライスラー・オートモビルス)は12月4日、電動車に特化したブランド体験施設、「e-Village」をイタリア・トリノに開業した。

モビリティの状況が激変する中でプジョー 208…森口将之【日本カーオブザイヤー2020-2021】
今回10ベストカーに選ばれた対象の中では、プジョー208が突出していると思った。フランス生まれらしいデザインの素晴らしさと運転の楽しさを備え、エンジン車だけでなくEVも用意し、価格はリーズナブルであることを評価した。

DS 4 次期型を開発中、3年ぶりの復活が決定…2021年後半に欧州発売
◆「EMP2」プラットフォームの新バージョン
◆初のPHVはEVモードの航続が50km以上に
◆「DS エクステンディッド・ヘッドアップ・ディスプレイ」
◆「DS スマートタッチ」

VW『ID.3』、単一国で連続EVドライブの世界最長記録…2か月で約3万km走行
フォルクスワーゲンは12月1日、新型EVの『ID.3』(Volkswagen ID.3)の2か月に及ぶドイツでの公道耐久テストが終了し、「単一国で連続EVドライブの世界最長記録」を達成した、と発表した。
![【日産 ノート 新型】「オーテック」は上質さと輝きをプラスした[詳細画像] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1585932.jpg)
【日産 ノート 新型】「オーテック」は上質さと輝きをプラスした[詳細画像]
8年ぶりのフルモデルチェンジとなる日産の主力コンパクトカー『ノート』の発売に合わせ、新型ノートをベースにしたカスタムモデル「ノート オーテック」も登場した。

ヘッドアップディスプレイの映像が4m大に広がる!? DS 4 後継モデル、驚きの内容とは
「DS」ブランドが開発を進めている欧州Cセグメントハッチバック『DS 4』後継モデル。その市販型最新プロトタイプを、スクープサイト「Spyder7」のカメラが捉えた。