自動車 ビジネス
【東京オートサロン14】三菱自動車、eKスペース カスタムモデルなどを出品
三菱自動車は、1月10日から12日に幕張メッセで開催される「東京オートサロン2014 with NAPAC」へ、2008年以来、6年ぶりに出展する。
自動車 ニューモデル
【まとめ】最大限の効率化はかったモアスペース軽…ダイハツ タント
2013年10月、ダイハツ工業はフルモデルチェンジしたモアスペース軽自動車『タント』を発表した。
試乗記
【ホンダ N-WGN カスタム 試乗】思わずのけぞりそうなるハンドリングのよさ…岩貞るみこ
カスタム=走り系。ただし、走り系=いかついデザインが好きというわけではなく、適度に感情を抑えたフロントマスクである。いかついのがお好きな方は、ぜひ、オリジナルパーツを組み合わせていただきたい。
試乗記
【スズキ スペーシア カスタム試乗】標準モデルと明確な違いを設けた外観デザイン…松下宏
スズキ『パレット』改め『スペーシア』はデビューした当初は標準モデルだけの設定だったが、後からスポーティな外観を持つ『スペーシアカスタム』を追加した。
試乗記
【ホンダ N-WGN 試乗】きりりとしたスタイルの中に女心への配慮…岩貞るみこ
Nシリーズ絶好調で、勢いづくホンダのワゴンである。極限まで大きくしない、でも十分に広い。
自動車 ビジネス
【東京オートサロン14】ダイハツ、コペンワールドを展開
ダイハツ工業は、2014年1月10日から12日まで、幕張メッセで開催される「東京オートサロン 2014 with NAPAC」に『コペン』を参考出品する。
自動車 ニューモデル
【スズキ ハスラー 発表】OEM供給のマツダ フレアクロスオーバー、どこが違う?
12月26日、マツダから『フレアクロスオーバー』が発表された。一見して分かるように、スズキ『ハスラー』のOEMとして供給される“バッジエンジニアリング”モデルだ。
自動車 ニューモデル
マツダからスズキ ハスラーOEM登場、フレアクロスオーバー
マツダは、SUVタイプの軽自動車『フレアクロスオーバー』を2014年1月31日より発売する。本モデルはスズキ『ハスラー』のOEMで、販売計画台数は500台/月。
自動車 ニューモデル
【スズキ ハスラー 発表】誕生のきっかけになったユーザーの声
”軽クロスオーバー”という新たな軽自動車市場の開拓を狙う、スズキ『ハスラー』。同車が誕生したきっかけについて、営業本部長の田村実氏が裏話を聞かせてくれた。
自動車 ニューモデル
ホンダ N-BOXシリーズ を一部改良…25.2km/リットルに燃費向上
ホンダは、『N-BOX』と『N-BOX +』をマイナーモデルチェンジし、12月25日より販売を開始した。
