【ホンダ N-WGN Gターボパッケージ 試乗】登録車から乗り替えの受け皿にも…島崎七生人
試乗車は『N-WGN』の標準車に設定される「Gターボパッケージ」という仕様。外観ではブレードシルバー塗装の14インチ専用アルミホイールを装着し、フロントグリルも中央に通風口が開いた専用デザインとなる。
【スズキ ハスラー X 試乗】センスだけでなく実用性も上々…島崎七生人
ライフスタイルに合わせた用品、アクセサリーが豊富に揃うのも『ハスラー』の特徴。「クルマの開発段階から実際にあるクーラーボックスをモジュールに使い勝手を検討するなどして考えた」(スズキ)というコダワリのアイテムばかりだから注目だ。
【スズキ ハスラー Xターボ 4WD 試乗】存在感ある奮った内外観が楽しい…島崎七生人
目下、店頭でも抜群の集客力を誇るという『ハスラー』。オフロードバイクから転じて、新しいタイプのSUVとしてその名が復活することとなった。
【スズキ ハスラー 発表】三菱化学のバイオエンプラが内装樹脂カラーパネルに採用
三菱化学は、同社のバイオエンプラ「DURABIO(デュラビオ)」がスズキの新型軽乗用車『ハスラー』の内装樹脂カラーパネルに採用されたと発表した。
【スズキ ハスラー 発表】実用的で個性的なキャラクター[写真蔵]
スズキは、軽クロスオーバー『ハスラー』を2013年12月24日に発表した。
【東京オートサロン14】ダイハツ コペン Rm1/Xm1…着せ替え軽オープン[詳細画像]
幕張メッセで1月10日から3日間開かれた「東京オートサロン2014」。国産車、輸入車問わずド派手なカスタムカー840台が展示され、過去最高の29万6714人が来場するなど、例年にも増して盛り上がりを見せた。
【東京オートサロン14】eKスペースのメーカーカスタム…ユーザーの声で市販化も
三菱ブースで2月に発売予定のeKスペースのカスタムカーが早くも参考展示されていた。
【東京オートサロン14】ホンダ N-ONE モデューロコンセプト…軽でもホット[詳細画像]
カスタムカーの祭典「東京オートサロン2014」が1月10日開幕した。ホンダはカスタムカーのほか、二輪、汎用製品、モータースポーツ用車両などを出展。ファニーなデザインでヒットしている『N-ONE』にモデューロ仕様を設定した。
ホンダ N-BOXシリーズ、2013年軽四輪車新車販売台数トップを獲得
ホンダは、『N-BOX』シリーズの2013年(1-12月)における販売台数が23万4994台となり、軽四輪車新車販売台数で第1位を獲得したと発表した。
【東京オートサロン14】三菱 eKスペース U-tone style…発売前からカスタマイズ[詳細画像]
カスタムカーの祭典「東京オートサロン2014」が1月10日開幕した。三菱は2月に発売予定の新型軽自動車『eKスペース』のカスタムカー『eKスペース U-tone style』を出品。
