フォードモーター (グループ、Ford Motor)に関するニュースまとめ一覧(206 ページ目)

関連インデックス
フォード (Ford、ブランド) マーキュリー リンカーン マツダ アストンマーティン(アストンマーチン、Aston Martin) ジャガー(Jaguar) ボルボカーズ(Volvo Cars) ランドローバー(Land Rover)
【WRCドイツラリー リザルト】モーゼルワイン用葡萄畑での初代ウィナーは 画像
モータースポーツ/エンタメ

【WRCドイツラリー リザルト】モーゼルワイン用葡萄畑での初代ウィナーは

1:S. ローブ(シトロエン・クサラWRC)/2:R. バーンズ(プジョー206WRC)/3:M. グロンホルム(プジョー206WRC)/4:C. マクレー(フォード・フォーカスWRC)/5:C. サインツ(フォード・フォーカスWRC)/6:B. ティリー(プジョー206WRC)

フォード『エクスプローラー』に限定100台の特別仕様車を設定 画像
自動車 ニューモデル

フォード『エクスプローラー』に限定100台の特別仕様車を設定

フォード・ジャパン・リミテッドは、フォード『エクスプローラー』の特別仕様車「エクスプローラー・プレミアム・エディション」を22日から限定発売を開始したと発表した。価格は398万円で、限定100台を発売する。

コンチネンタルもフォードSUVのタイヤをリコール 画像
自動車 社会

コンチネンタルもフォードSUVのタイヤをリコール

ドイツのコンチネンタルタイヤが、2000年と2001年モデルのフォード『エクスペディション』、リンカーン『ナビゲーター』に装着されたタイヤ60万本すべてをリコールする、と発表した。

【CART第12戦決勝】中野信治7戦連続でポイント 画像
モータースポーツ/エンタメ

【CART第12戦決勝】中野信治7戦連続でポイント

CART第12戦は、ウィスコンシン州エルクハートレイクのロードアメリカで開催、18日に決勝レースが行われた。朝のウォームアップでトップタイムをマーク、フロントロー・スタートのクリスティアーノ・ダマータ(ニューマン・ハース、トヨタ/ローラ)が今季6勝目を獲得。

2003年にフォード・ジョーダン誕生か? 画像
モータースポーツ/エンタメ

2003年にフォード・ジョーダン誕生か?

イギリスの雑誌『オートスポーツ』誌が、ジャガーの母体であるフォードがジョーダンと3年契約を結ぶ計画をスクープしており、ハンガリーGPにも「2003年ジョーダン・フォード」誕生の発表があるとしている。しかも今回のフォードのねらいは「ジョーダン・フォード」ではなく、「フォード・ジョーダン」。

フォード『エクスカージョン』の生産終了決定---がぶ飲みはダメ 画像
自動車 ビジネス

フォード『エクスカージョン』の生産終了決定---がぶ飲みはダメ

フォードは大型SUV『エクスカージョン』の生産を2004年モデルイヤーで終了する方針。エクスカージョンは1999年に発表されたが、当初からサイズが大きすぎる、燃費も悪すぎる、と批判されてきた。

フォードに再び大量リコールの危機……事実は把握して対処していたが 画像
自動車 社会

フォードに再び大量リコールの危機……事実は把握して対処していたが

NHTSAは1997年モデルのフォード『エスコート』、マーキュリー『トレーサー』に対してエアバッグに問題が見られる、として公式の調査に入ると発表した。

燃費向上の技術、アメリカで注目のDODとは? 画像
エコカー

燃費向上の技術、アメリカで注目のDODとは?

GMでは燃費を向上させる技術としてディスプレイスメント・オン・デマンド(DOD)を採用、1年先には大型トラックに導入の予定だ。

【リコール】フォード『モンデオ』---揺れて触って熱くなって 画像
自動車 社会

【リコール】フォード『モンデオ』---揺れて触って熱くなって

フォード復活? 予想よりも利益確保、会計処理も大丈夫 画像
自動車 ビジネス

フォード復活? 予想よりも利益確保、会計処理も大丈夫

フォードモーターは、2002年度第2-4半期の決算を発表した。それによると売上高は前年同期と横ばいの423億ドルだったが、営業利益は6億1000万ドルで、前年同期比10.7%増だった。