
フォード、ハイブリッド車のブレーキを自主改修 トヨタ以外で初
米フォードは4日、同社のハイブリッドモデルのうち、2010年モデルの『フュージョン・ハイブリッド』と兄弟車マーキュリー『ミラン』の回生ブレーキのプログラムを「カスタマー・サティスファクション(顧客満足)プログラム」により無償改修を行うことを発表した。

フォード米国新車販売24.6%増、フュージョンが牽引…1月実績
フォードモーターは2日、1月の米国新車販売の結果を公表した。総販売台数は11万6534台で、前年同月比は24.6%増。4か月連続で前年実績をクリアした。

米新車販売6.3%増、GMとフォードが躍進…1月実績
民間調査会社のオートデータ社は2日、1月の米国新車販売の結果を明らかにした。総販売台数は69万8378台で、前年同月比は6.3%増。2009年12月から、2か月連続での前年実績超えとなった。

山内マツダ社長「HV、EV開発はフォードとともに」
1920年に東洋コルク工業としてスタートしたマツダは1月30日、創業90周年を迎えた。

フォード エクスプローラー 次期型をシカゴ工場で生産
フォードは26日、2010年の第4四半期に生産開始される次期『エクスプローラー』の生産をシカゴ工場で行うと発表した。

欧州フォード新車販売、0.2%増…09年実績
欧州フォードは14日、欧州主要19か国における2009年新車販売の結果をまとめた。総販売台数は前年比0.2%増の143万9900台で、市場シェアは0.5ポイント拡大して9.1%を達成した。

フォード、北米に新エンジン9機種を投入へ
フォードモーターは8日、2010年に北米市場で9の新エンジンと6の新トランスミッションを投入すると発表した。2009 - 13年の5年間に、約60ものパワートレインを開発する計画の一環だ。

欧州新車販売、08年比1.6%減の1450万台…09年実績
ACEA(欧州自動車工業会)は15日、2009年の欧州全域(EU+EFTA全28か国)の新車販売結果を公表した。総販売台数は1448万1545台で、前年比は1.6%減。2009年12月単月では、前年同月比16%増の107万4438台と、7か月連続で前年実績をクリアした。

【デトロイトモーターショー10】フォードグループのスター3人がそろい踏み
フォードは、12日に行われた「リンカーン」ブランドのプレスカンファレンスで、マイクロソフトと共同で開発したテレマティクスプラットフォーム『SYNC』搭載の新型『MKX』を発表した。

フォード マスタング、人気ラッパーとタイアップ
フォードモーターは12日、ヒップホップ界の大スター、ネリー(Nelly)とタイアップして製作されたフォード『マスタング』を公開した。今春発売されるネリーの最新アルバムのジャケット写真に起用される。