フォードモーター (グループ、Ford Motor)に関するニュースまとめ一覧(151 ページ目)

関連インデックス
フォード (Ford、ブランド) マーキュリー リンカーン マツダ アストンマーティン(アストンマーチン、Aston Martin) ジャガー(Jaguar) ボルボカーズ(Volvo Cars) ランドローバー(Land Rover)
フォードのインド戦略小型車…フィーゴ 登場 画像
自動車 ニューモデル

フォードのインド戦略小型車…フィーゴ 登場

フォードモーターは23日、インド・デリーで新型車フォード『フィーゴ』(FIGO)を発表した。2010年から現地工場で年間20万台を生産し、インド市場だけでなく、アジア太平洋地域やアフリカへの輸出も計画している。

トヨタ、ダイムラー、GMなど、燃料電池車の市場導入へ…共同声明を発表 画像
自動車 ビジネス

トヨタ、ダイムラー、GMなど、燃料電池車の市場導入へ…共同声明を発表

ダイムラー、フォード・モーター、ゼネラル・モーターズ(GM)、ホンダ、ヒュンダイモーター、起亜自動車、ルノー・日産アライアンス、トヨタ自動車は、燃料電池車の開発・市場導入に関する基本合意書に署名したとの共同声明を発表した。

フォード、カナダ政府とタイアップ…最大28万円のインセンティブ 画像
自動車 ビジネス

フォード、カナダ政府とタイアップ…最大28万円のインセンティブ

フォードは3日、カナダ政府と共同で、1995年以前の旧車(メーカー不問)から最新フォード車に代替した顧客に、最大3300ドル(約28万4000円)を支給するスクラップインセンティブを開始した。

米新車販売、1年10か月ぶりの前年実績超え…8月実績 画像
自動車 ビジネス

米新車販売、1年10か月ぶりの前年実績超え…8月実績

民間調査会社のオートデータ社は1日、8月の米国新車販売の結果を公表した。総販売台数は126万1977台で、前年同月比は1%増。2007年10月以来、1年10か月ぶりにプラスに転じた。これは、7月下旬に導入されたスクラップインセンティブの効果である。

フォード、米国内で増産へ…インセンティブ特需 画像
自動車 ビジネス

フォード、米国内で増産へ…インセンティブ特需

フォードは27日、小型SUVの『エスケープ』を生産するカンザスシティ工場と、大型ピックアップトラックの『F-150』を生産するディアボーン工場の生産台数を、今秋にかけて増やすと発表した。

米国版スクラップインセンティブ、勝者と敗者は? 画像
自動車 ビジネス

米国版スクラップインセンティブ、勝者と敗者は?

米国で新車市場回復の起爆剤として7月下旬に導入された「CARS」(カー・アローワンス・リベート・システム)。

米国新車販売、インセンティブ効果で12.2%減と持ち直し…7月実績 画像
自動車 ビジネス

米国新車販売、インセンティブ効果で12.2%減と持ち直し…7月実績

民間調査会社のオートデータ社は3日、7月の米国新車販売の結果を公表した。

欧州新車販売、14か月ぶりに増加…6月実績 画像
自動車 ビジネス

欧州新車販売、14か月ぶりに増加…6月実績

ACEA(欧州自動車工業会)は15日、6月の欧州全域(EU+EFTA全28か国)の新車販売結果を公表した。総販売台数は146万1859台で、前年同月比は2.4%増と、14か月ぶりに前年実績を上回った。欧州10か国で導入しているスクラップインセンティブが、高い効果を発揮した形だ。

マツダとフォード、合弁によるタイの新乗用車工場が完成 画像
自動車 ビジネス

マツダとフォード、合弁によるタイの新乗用車工場が完成

マツダは13日、フォード・モーター・カンパニーとの合弁事業であるオートアライアンス・タイランド(AAT)の新乗用車工場が完成したと発表した。

元フォード社長、R. マクナマラ死去…「秀才っ子」の光と影 画像
自動車 ビジネス

元フォード社長、R. マクナマラ死去…「秀才っ子」の光と影

戦後のフォードで再建に尽力し、ベトナム戦争中にはアメリカ国防長官を務めたロバート・マクナマラ氏が6日死去した。93歳だった。