
フォード中国新車販売、16か月連続増…5月実績
フォードモーターの中国合弁、長安フォードは1日、5月の新車販売の結果を公表した。総販売台数は、5月としては過去最高の2万3742台。前年同月比は17.8%増と、16か月連続で前年実績をクリアした。

フォード米国新車販売、6か月連続の2割増…5月実績
フォードモーターは2日、5月の米国新車販売の結果を公表した。総販売台数は19万2253台で、前年同月比は23.3%増。8か月連続で前年実績をクリアすると同時に、20%以上の増加率が6か月続いている。

米国新車販売、6か月連続プラス…5月実績
民間調査会社のオートデータ社は2日、5月の米国新車販売の結果を明らかにした。総販売台数は110万2899台で、前年同月比は19.1%増と、6か月連続で前年実績を上回った。

マーキュリーブランド廃止を正式発表
フォードモーターは2日、「マーキュリー」ブランドを廃止すると発表した。
![[動画]フォーカス RS500、ヒルボネン選手がニュルを攻める 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/266360.jpg)
[動画]フォーカス RS500、ヒルボネン選手がニュルを攻める
欧州フォードは5月28日、フォードのWRCドライバー、ミッコ・ヒルボネン選手がドイツ・ニュルブルクリンクで、『フォーカスRS500』に試乗する映像を公開した。

フォードにもフロアマット問題浮上
NHTSA(米国運輸省道路交通安全局)は1日、フォードモーターの2車に関して、アクセルペダルにフロアマットが引っかかる可能性があるとして、調査に乗り出したと発表した。

フォードの車載テレマティクス SYNC…こんどは株価や星占い
フォードモーターは27日、同社の車載テレマティクス、「SYNC」(シンク)の米国内におけるサービスを充実させた。リアルタイムでの株価や星占いなどの情報が、車内から確認できる。

フォード、次世代HV開発に125億円
フォードモーターは24日、2012年に発売予定の次世代HVおよびプラグインHVの開発に、1億3500万ドル(約125億円)を投資すると発表した。

フォード、マーキュリーブランドを廃止か
27日、米国の複数のメディアが、フォードモーターが、マーキュリーブランドの廃止を検討していると伝えた。

VW ゴルフ、再び欧州ベストセラーの座に
2010年3月と、第1四半期(1 - 3月)の両方で、欧州ベストセラーの座をフォード『フィエスタ』に明け渡したフォルクスワーゲン『ゴルフ』。しかし、1 - 4月では、再びベストセラーに返り咲いたことが判明した。