![[カーオーディオのソースユニットにこだわる]ディスプレイオーディオで楽しむ 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1550503.jpg)
[カーオーディオのソースユニットにこだわる]ディスプレイオーディオで楽しむ
音楽再生機器=「ソースユニット」について考察している当特集。第3回目となる当回では、注目度がますます高まりつつある「ディスプレイオーディオ」の「ソースユニット」としてのポテンシャルを検証していく。

ソニックプラス×トヨタ 4モデル、試聴体験会を全国11店舗で開催 8月22-23日
ソニックデザインは、車種別スピーカーパッケージ「ソニックプラス」を装着したトヨタ車デモカーを試聴できる「SonicPLUS×トヨタ試聴体験会」を8月22日、23日の2日間、全国のソニックプラスセンター11店舗にて開催する。
![[サウンドチューニング・クロスオーバー編]ツイーターとミッドウーファー間での調整 その2 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1551631.jpg)
[サウンドチューニング・クロスオーバー編]ツイーターとミッドウーファー間での調整 その2
カーオーディオの“聴こえ方”を改善するための助けとなる「サウンドチューニング」について全方位的に解説している当コーナー。現在は「クロスオーバー」をテーマに話を進めている。今回も前回に引き続いて、ツイーターとミッドウーファー間の設定方法を解説していく。
![[スピーカー交換からのバージョンアップ]単体DSPを導入 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1550340.jpg)
[スピーカー交換からのバージョンアップ]単体DSPを導入
クルマの中で良い音を楽しもうとまずはスピーカー交換にトライしたその後に、どんなバージョンアップ作戦を実行すると良いのかを考察している当特集。第5回目となる当回では、“単体DSP”を導入するという作戦について考察していく。

【ソニー VISION-S 試乗】ソニーが車両開発にこだわる思いを感じ取った
今年1月、米国ラスベガスで開催されたCES 2020で世界中が注目したのが、ソニーのコンセプトEVモデル『VISION-S』である。その車両が日本でこのほど公開された。この車両を開発した目的はどこのあるのか。ソニー敷地内での簡単な試乗を経て感じた印象をお伝えしたい。
![[プロショップ訪問]ホームオーディオ&ホームシアターのノウハウを活かす…サウンドステーション アンティフォン 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1550073.jpg)
[プロショップ訪問]ホームオーディオ&ホームシアターのノウハウを活かす…サウンドステーション アンティフォン
北陸自動車道・金沢西インターを降りて市内方面へ約5分ほど走った石川県金沢市間明町1-29に居するサウンドステーション"アンティフォン"をご紹介しよう。同店はカーオーディオ、ホームオーディオ、ホームシアターの3つのジャンルを精通するプロショップだ。
![[音に関する“豆知識”]新連載!…周波数について 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1549833.jpg)
[音に関する“豆知識”]新連載!…周波数について
音楽を楽しむ上では、音についての理屈を意識する必要はほぼない。しかし、オーディオシステムの実力を上げようとするときには、音についての科学的な知識もあると役立つ。当不定期連載ではそこのところにフォーカスする。まず今回は、「周波数」をテーマにお贈りする。
![[プロセッサーで“聴こえ方”を変える]機能解説…イコライザー 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1549665.jpg)
[プロセッサーで“聴こえ方”を変える]機能解説…イコライザー
現代カーオーディオの必需品の1つとなっている「プロセッサー」について、その存在理由や導入方法等々を解説している当短期集中特集。前回からは機能解説をお贈りしている。今回は「イコライザー」の役割やタイプ違いについて詳細に説明していく。

VW ティグアン、特別仕様車「R-ライン・ブラックスタイル」にディナウディオ搭載モデルを追加
フォルクスワーゲングループジャパン(VGJ)は、コンパクトSUV『ティグアン』の特別仕様車「R-ライン・ブラックスタイル」に「ディナウディオ・パッケージ」搭載モデルを追加し、8月7日より販売を開始した。

トヨタ RAV4 一部改良…ディスプレイオーディオ全車標準装備
トヨタ自動車は、クロスオーバーSUV『RAV4』を一部改良し、ディスプレイオーディオを標準化するとともに、安全装備を充実させ、8月7日より販売を開始した。