カーオーディオに関するニュースまとめ一覧(142 ページ目)

関連インデックス
音を良くするコツ 外部パワーアンプで良音を満喫 カーオーディオ・インストール カーオーディオ キーワード カーオーディオ こだわり カーオーディオ 逸品探究 カーオーディオ エンタメ環境向上計画 カーオーディオ・素朴な疑問 カーオーディオ DIY カーオーディオ DSP大全 カーオーディオ 取り付け カーオーディオ ニューカマー カーオーディオ プロショップ カーオーディオユニット AtoZ カーサウンドコンテストって何? サウンドシステム設計論 サウンド制御術・実践講座 サウンドユニット 選択のキモ スピーカー交換 低音強化のススメ ドライブ中に音楽は何で聴く? 魅惑のハイエンド・カーオーディオ 初めてのカーオーディオ プロセッサー活用術 カーナビ、ナビゲーション
注目のテスラ モデルY の静粛性をアップさせる『調音施工』実践レビュー 画像
自動車 ビジネス

注目のテスラ モデルY の静粛性をアップさせる『調音施工』実践レビュー

今や世界で最も売れているEV車と言われているテスラのモデルYが遂に日本へ上陸した。そのテスラの最新モデルに話題の「調音施工」を実施することで、モデルYはどう変わったのか?

[車内で音楽は何で聴く?]音質重視派の本命は「DAP」 画像
自動車 テクノロジー

[車内で音楽は何で聴く?]音質重視派の本命は「DAP」

車内で音楽を楽しもうとするときには、なんらかの再生機器、つまりは「ソースユニット」が必要となる。当特集では、それに何を使うと良いのかを考察している。今回は、「DAP」について考えていく。

ビーウィズの「調音施工」と車両を体感する…TOKYO SUPERCAR DAY 2022に出展予定 画像
自動車 テクノロジー

ビーウィズの「調音施工」と車両を体感する…TOKYO SUPERCAR DAY 2022に出展予定

ビーウィズ(BEWITH)は、10月8~10日にまで東京・お台場地区で開催される参加型自動車イベント「TOKYO SUPERCAR DAY 2022」に、同社が提唱する走行音静粛化プログラム「調音施工(ちょうおんせこう)」ブースと装着車両を出展する。

[外部パワーアンプ・ワールド]純正メインユニットでも実践可能、スペシャルな接続法 画像
自動車 テクノロジー

[外部パワーアンプ・ワールド]純正メインユニットでも実践可能、スペシャルな接続法

クルマの中でより良い音を楽しみたいと思ったら、「外部パワーアンプ」が頼りになる。というわけで当特集ではこの魅力を紐解いているのだが、今回は一旦趣向を変えて特別編をお贈りする。愛用のメインユニットの「内蔵パワーアンプ」でも実践可能なスペシャル技を紹介する。

スーパーハイエンドDSPブランド「リゾルト」の取扱開始 イース 画像
自動車 テクノロジー

スーパーハイエンドDSPブランド「リゾルト」の取扱開始 イース

イース・コーポレーションはハイエンドDSPブランドRESOULT(リゾルト)を2022年10月より取扱を開始、DSP4機種、オプションパーツ4機種を発売する。

BLAM LIVEシリーズの2インチスピーカー「LFR 52」発売 画像
自動車 テクノロジー

BLAM LIVEシリーズの2インチスピーカー「LFR 52」発売

株式会社トライムが取り扱うフランス製カーオーディオブランド「BLAM(ブラム)」のLIVEシリーズに新製品「LFR 52」が登場。

アルファード/ヴェルファイアの純正ディスプレイオーディオを交換…SLX-73R・72Rに適合追加 画像
自動車 テクノロジー

アルファード/ヴェルファイアの純正ディスプレイオーディオを交換…SLX-73R・72Rに適合追加

カーエレクトロニクスやアフターパーツメーカーのビートソニックから、トヨタ純正ディスプレイオーディオを市販ナビ・ディーラーオプションナビに取り替えが可能となるデッキ交換キット「SLX-73R」「SLX-72R」が新発売。

最初にしてはかなり高いレベル…日産 マーチ ニスモ 前編[カーオーディオ ニューカマー] 画像
自動車 テクノロジー

最初にしてはかなり高いレベル…日産 マーチ ニスモ 前編[カーオーディオ ニューカマー]

オーディオレスの愛車マーチに対してDIYでスピーカー取り付けを実施したのを手はじめにオーディオのシステムアップをスタートさせた竹中さん。千葉県のサウンドクオリティーと出会ってプロショップによるスピーカー取り付けをオーダーするまでに成長していく。

スピーカーのスペックは気にしなくて良い!?…キーワードから読み解くカーオーディオ 画像
自動車 テクノロジー

スピーカーのスペックは気にしなくて良い!?…キーワードから読み解くカーオーディオ

カーオーディオに興味を持っていろいろと調べてみると、専門用語が頻出する。そしてそれらの意味が分からず気持ちが萎えた…。そんな思いをしたことのあるドライバーは少なくないに違いない。当連載ではそのようなことが少しでも減ることを願い、用語解説を展開している。

音の良さとスペース効率を考える…ホンダ アコードワゴン[インストール・レビュー] 画像
自動車 テクノロジー

音の良さとスペース効率を考える…ホンダ アコードワゴン[インストール・レビュー]

パワーアンプやDSPをシステムに取り入れながらコンパクトな取り付けを実践した上村さんのアコードワゴン。北海道のAUDIO.VISUAL.SECURITY FISTがアイデアを駆使して助手席下や後席の足元スペースを使ったインストールを施した。