
カワサキ D-TRACKER に「X」を設定
川崎重工は、軽二輪ストリートスポーツ『D-TRACKER X』を4月5日から発売すると発表した。

カワサキ KLX250 改良…環境性能アップ、外観も一新
川崎重工は、軽二輪デュアルパーパスモデル『KLX250』を改良して4月5日から発売すると発表した。

【東京モーターショー07】モーターサイクル写真蔵…カワサキ
温暖化、二酸化炭素、燃料電池……、時代のキーワードは「サスティナビリティ」=持続可能性。東京モーターショーが07年秋、千葉市の幕張メッセで開催された。このさき人類と共生可能な、持続可能なモビリティを見つけられただろうか。

川崎重工の中間期決算…大幅増益を達成、二輪車も順調
川崎重工業が発表した2007年9月中間期の連結決算は、売上高が前年同期比8.3%増の6995億円、営業利益が同52.7%増の390億円となり、増収増益となった。

心癒してくれる、レトロなバイク
バイクの楽しさは、スピードやスポーツ性の高さだけでは語れない。それは、ベーシックな造りとデザインのモデルが根強い人気を得続けていることが証明している。今号では、ヤマハ『SR400』、カワサキ『W650』、ホンダ『GORILLA』を紹介している。

【パリモーターショー07二輪】カワサキ、Ninja ZX-10R 新型など出品
川崎重工は、29日からフランスで開催されるパリモーターショー(通称:パリサロン、正式名称:2007 Paris Mondial De l'Automobile)に、欧州向け2008年ニューモデル4機種を出展すると発表した。

注目度トップは…街角ライダー調査
特集では、街角ライダー総勢111人を、ホンダユーザー編、ヤマハユーザー編、スズキユーザー編、カワサキユーザー編、外国車ユーザー編に分け、次に乗りたいバイクとその理由を尋ねる。本音が聞ける貴重な一冊。

【東京モーターサイクルショー07】写真蔵…カワサキ・続
第34回東京モーターサイクルショーが3月30日−4月1日の3日間、東京ビッグサイトで開催された。主催は東京モーターサイクルショー協会。写真蔵でお楽しみください。

【東京モーターサイクルショー07】写真蔵…カワサキ
東京モーターサイクルショー07(3月30日−4月1日東京ビッグサイト)、カワサキブースは、『Ninja ZX-6R』から、インジェクション化された『エストレヤ』『250TR』まで、ニューモデルを中心に、多彩なラインナップを展示した。

カワサキ 250TR、環境性能向上など
川崎重工は、ストリートファッションバイク『250TR』にフューエルインジェクションを搭載して新排出ガス規制に適合させ2月14日から発売すると発表した。