
パナソニック、テスラEV向け次世代リチウムイオン電池が完成
パナソニックの関連会社パナソニックエナジーは23日、次世代リチウムイオンバッテリーセルを米国のEVメーカー、テスラモータースに提示した。

【ストラーダポケット CN-MP500/700】デザイン一新、好評のナビ機能も着実に進化
◆7V型液晶採用モデルがついに登場

オートバックス専売、パナソニック製地デジチューナー発売
オートバックスセブンは14日より、パナソニック製の車載用地上デジタルチューナー『TU-DTV50』を、オートバックスグループ専売モデルとして全国の系列店での販売を開始した。

パナソニック、インドにカーエレクトロニクス販売会社を設立
パナソニック・オートモーティブシステムズ社は、子会社パナソニック・インドガオンの社内分社としてパナソニックASインドを設立した。

パナソニック、リチウムイオン電池生産の主力工場が竣工
パナソニックは25日、リチウムイオン電池の主力生産工場として位置づける住之江工場の竣工式を実施した。

パナソニック ストラーダ、累計販売200万台を達成
パナソニック オートモーティブシステムズ社は25日、カーナビゲーション『ストラーダ』の累計販売台数が200万台に達したことを明らかにした。

ストラーダポケットは機能強化でフルナビと遜色ない性能に
16日に発表されたパナソニックの新型PND『ストラーダポケット』。8GB大容量メモリ(マイクロSDHCカード)の採用に加えて個人宅電話番号データベースや市街地図の拡充などナビ機能を大幅に強化し、フルナビと遜色ない性能が自慢だ。

ストラーダチューンで自分仕様に仕立て上げる楽しみを
16日に発表されたパナソニックのAV一体ナビの主力モデル『ストラーダ』の「ミドルクラス」。2009年の秋に前モデルが出たばかりだが、わずか半年でモデルチェンジがおこなわれた。

パナソニック ストラーダ、2010年夏モデルは個性で勝負
16日、パナソニックのナビゲーションシステム夏モデルが発表された。PNDのストラーダポケット5機種とAV一体型のミドルクラス3機種で、主力商品のアップデートを図った。いずれも機能を大幅に向上させた力作である。

パナソニック、ストラーダチューン搭載のAV一体型ナビ3機種を発表
パナソニック オートモーティブシステムズ社は16日、ルート探索や地図表示、案内の詳細設定が可能な新機能「ストラーダチューン」を搭載した車載ナビゲーションステム『ストラーダ』の中核モデル「ミドルクラス」の3機