女性型ロボットと自動運転車で楽しくドライブ…アウディが動画を公開
自動運転車の開発に力を入れているアウディが6月13日、ユニークな映像を公式サイトを通じて配信した。
自動運転向け新ソフトを発表、設計を容易に…仏インテムポーラ
フランスに本拠を置くインテムポーラ(Intempora)は6月20日、ドイツ・シュトゥットガルトで開幕した自動運転車技術EXPOにおいて、自動運転を含む先進運転支援システム(ADAS)の設計と実行を容易にする新しいソフトウェアを発表した。
ZFとHELLA、戦略的提携が目指すもの
スロバキアの首都、ブラチスラバのホテルで独ZF社ステファン・ゾンマーCEOと独HELLAロルフ・ブライデンバッハCEOが共同で会見し、自動車センサー分野での戦略的提携を発表した。
コンチネンタル、BMW連合に参加…完全自動運転車の量産目指す
ドイツに本拠を置く自動車部品大手、コンチネンタルは6月20日、BMWグループ、インテル、モービルアイの自動運転プラットフォームに、システムインテグレーターとして参加すると発表した。
ZF、HELLAと戦略的提携…センサーソリューションを共同開発へ
ドイツに本拠を置く自動車部品大手、ZFは6月20日、HELLA(ヘラー)社との間で、自動運転向け技術の開発を目的に、戦略的提携を結ぶと発表した。
コンチネンタル、最新自動運転技術を発表…無人ロボットタクシーも
ドイツに本拠を置く自動車部品大手、コンチネンタルは6月19日、最新の自動運転技術を発表した。
フランスの完全自動運転車、イスラエルのセキュリティ導入…サイバー攻撃を防御
イスラエルに本拠を置くKaramba Security社は6月19日、同社のセキュリティシステムが、フランスのVEDECOM Techの自動運転車とコネクテッドカーに採用されると発表した。
ボッシュ、史上最大の投資…自動運転技術などの開発強化
ドイツに本拠を置く自動車部品大手、ボッシュは6月19日、自動運転技術の開発などに、単一の投資としては同社130年以上の歴史において、最大となる約10億ユーロ(約1250億円)を投資すると発表した。
VW ポロ 新型、部分自動運転を採用…運転支援システムは パサート 並み
フォルクスワーゲンは6月17日、新型『ポロ』に部分的な自動運転を含めた先進運転支援システム(ADAS)を採用すると発表した。
GARMIN、イエローハット限定の小型ドラレコを発売…運転支援機能搭載
ガーミンジャパンは、小型ドライブレコーダー『GDR E530Z』をイエローハット限定モデルとして、6月23日より発売する。
