自動運転、高度運転支援(ADAS)に関するニュースまとめ一覧(331 ページ目)

完全自動運転車に43.9%が「No」…市販されても購入の意志なし 画像
自動車 テクノロジー

完全自動運転車に43.9%が「No」…市販されても購入の意志なし

三井ダイレクト損保は、東京大学先端科学技術研究センターの西成活裕教授と共同で実施した「自動運転」に関するアンケート調査の結果を発表した。

【東京モーターショー2017】自動運転は進化させつつ、サーキットでも走らせる…アウディ 画像
自動車 ニューモデル

【東京モーターショー2017】自動運転は進化させつつ、サーキットでも走らせる…アウディ

アウディジャパンのブーステーマは“アウディAI”だ。そこで同社ではレベル3の自動運転を実現する新型『A8』や、コンセプトカー『エレーヌ』を出展した。

日産、最新自動運転実験車による公道テストを開始…新世代プロパイロットやAI技術搭載 画像
自動車 テクノロジー

日産、最新自動運転実験車による公道テストを開始…新世代プロパイロットやAI技術搭載

日産自動車は11月26日、2020年以降の実用化を目指した最新自動運転実験車両の公道テストを開始したと発表した。

自動運転のオートリブ、営業利益は17%減 第3四半期決算 画像
自動車 ビジネス

自動運転のオートリブ、営業利益は17%減 第3四半期決算

スウェーデンに本社を置く自動車安全システムサプライヤーで、自動運転技術も手がけるオートリブは10月26日、2017年第3四半期(7~9月)の決算を公表した。

【東京モーターショー2017】ボッシュ、高精度地図データの作成でインクリメントPとの協業を発表 画像
自動車 ニューモデル

【東京モーターショー2017】ボッシュ、高精度地図データの作成でインクリメントPとの協業を発表

ボッシュは10月26日、東京モーターショーにおいてプレスカンファレンスを開催し、自動運転用の高精度地図データの作成に関して、インクリメントPとの協業に合意したことを発表(一部既報)。

ボッシュとインクリメントPと提携---日本の自動運転車向け高精度地図を作成 画像
自動車 ビジネス

ボッシュとインクリメントPと提携---日本の自動運転車向け高精度地図を作成

ボッシュは、パイオニア子会社のインクリメントPと車載センサーを使った自動運転用高精度地図の分野で協業することで合意したと発表した。

VW、ドライバー認識システム搭載…運転者が代わっても先進運転支援などの好みを自動呼び出し 画像
自動車 テクノロジー

VW、ドライバー認識システム搭載…運転者が代わっても先進運転支援などの好みを自動呼び出し

フォルクスワーゲンは10月24日、欧州向けの一部車種に、オンデマンドで個別設定できるドライバー認識システムを搭載すると発表した。

【東京モーターショー2017】日産 IMx コンセプト…和デザインに最新プロパイロット[詳細画像] 画像
自動車 ニューモデル

【東京モーターショー2017】日産 IMx コンセプト…和デザインに最新プロパイロット[詳細画像]

『IMx』は、同社が掲げる「ニッサン インテリジェント モビリティ」の、近い将来を見据えた姿を具現化したクロスオーバータイプのコンセプトEV。最新自動運転技術「プロパイロット」をさらに進化させ、ドライバーが運転に一切介在しない完全自動運転を実現する。

【東京モーターショー2017】電動化・コネクテッド・自動運転に必要な技術が揃う、三菱電機ブース 画像
自動車 ニューモデル

【東京モーターショー2017】電動化・コネクテッド・自動運転に必要な技術が揃う、三菱電機ブース

三菱電機は『EMIRAI4(イーミライ4)』という次世代技術をふんだんに盛り込んだコンセプトカーを発表した。東京モーターショー2017の同社のブースには、EMIRAI4とともに、その先進機能を実現するための要素技術が多数展示されている。

【東京モーターショー2017】レクサス LS+ コンセプト…AI搭載の自動運転車[詳細画像] 画像
自動車 ニューモデル

【東京モーターショー2017】レクサス LS+ コンセプト…AI搭載の自動運転車[詳細画像]

『LS+ コンセプト』は、将来の「LS」の姿を示唆するコンセプトカー。「先進的かつ威厳のあるデザイン、2020年の実用化を見据えた自動運転技術の搭載など、レクサスの先見性を象徴するモデル」としている。