自動運転、高度運転支援(ADAS)に関するニュースまとめ一覧(327 ページ目)

ジャガー・ランドローバー、コネクテッド自動運転車両技術の公道テストを開始…世界12都市に拡大へ 画像
自動車 テクノロジー

ジャガー・ランドローバー、コネクテッド自動運転車両技術の公道テストを開始…世界12都市に拡大へ

ジャガー・ランドローバーは11月17日、コネクテッド自動運転車両技術の初の公道テストを英国で開始した、と発表した。

自動ブレーキの過信は禁物、雪道では効果を発揮できない…JAF検証 画像
自動車 テクノロジー

自動ブレーキの過信は禁物、雪道では効果を発揮できない…JAF検証

JAF(日本自動車連盟)は、雪道・凍結路における「ノーマルタイヤやスタッドレスタイヤ等の制動距離」と「衝突被害軽減ブレーキ(自動ブレーキ)」について検証を行い、その結果をホームページに公開した。

アウディ自動運転カップ、1/8スケールの Q2 が走行…独大学が優勝 画像
自動車 テクノロジー

アウディ自動運転カップ、1/8スケールの Q2 が走行…独大学が優勝

アウディは11月17日、ドイツ・インゴルシュタットのアウディ自動車ミュージアムにおいて「アウディ自動運転カップ2017」を開催し、ドイツのイルメナウ工科大学のチームが優勝した、と発表した。

VWグループ、電動車両や自動運転に大型投資…340億ユーロ以上 画像
自動車 ビジネス

VWグループ、電動車両や自動運転に大型投資…340億ユーロ以上

フォルクスワーゲングループは11月17日、2018~2022年末までに、電動車両や自動運転、新しいモビリティサービス、デジタル化に340億ユーロ(約4兆5000億円)以上を投資する計画を発表した。

世界遺産まで自動運転で…観光に新たな流れをつくる実証実験へ 画像
自動車 テクノロジー

世界遺産まで自動運転で…観光に新たな流れをつくる実証実験へ

国土交通省は、世界遺産と周辺地域の観光施設を結んで新たな観光の流れを創出するため、道の駅「たいら」(富山県南砺市)で自動運転サービスの実証実験を実施する。

BMWジャパンがTechCrunchイベント「自動運転と都市のモビリティ」 11月25日 画像
自動車 テクノロジー

BMWジャパンがTechCrunchイベント「自動運転と都市のモビリティ」 11月25日

ビー・エム・ダブリュー(BMWジャパン)は11月25日、スタートアップイベント「TechCrunch Tokyo 2017」の関連イベントをBMWおよびMINIのブランド体験型販売拠点「BMW GROUP Tokyo Bay」で開催する。

自動運転やコネクトをドライバーがどう使うか、どう感じるか…米トヨタが研究へ 画像
自動車 テクノロジー

自動運転やコネクトをドライバーがどう使うか、どう感じるか…米トヨタが研究へ

トヨタ自動車の米国部門、北米トヨタは11月15日、北米の先進安全技術研究センター(CSRC)において行う5つの新たな研究プロジェクトを発表した。

海でも自動運航…早期実用化に向けロードマップ、国交省が策定へ 画像
船舶

海でも自動運航…早期実用化に向けロードマップ、国交省が策定へ

国土交通省は、自動運航船の実用化に向けてロードマップ策定のための議論を開始すると発表した。

インテル、集めてる…完全自動運転車向けデータ収集車両を公開 画像
自動車 ビジネス

インテル、集めてる…完全自動運転車向けデータ収集車両を公開

インテルは11月14日、ポルトガルのリスボンで開催された「ウェブサミット2017」において、レベル4の完全自動運転車に用いるためのデータ収集車両を公開した、と発表した。

【東京モーターショー2017】自動運転レベル4のデザインとは…アウディ エレーヌ[デザイナーインタビュー] 画像
自動車 ニューモデル

【東京モーターショー2017】自動運転レベル4のデザインとは…アウディ エレーヌ[デザイナーインタビュー]

アウディ『エレーヌ』は、2019年にヨーロッパで、アジアには2020年に投入が予定されているコンセプトモデルで、自動運転のレベル4を想定して開発されている。