
フェラーリ、純利益は2.3倍と回復 2021年上半期決算
フェラーリ(Ferrari)は8月2日、2021年上半期(1~6月)決算を発表した。

フェラーリ初のPHV『SF90』、インディアナポリスで量産車最速タイムを記録
◆PHVシステム全体で1000hpのパワー
◆最新のF1のノウハウをエアロダイナミクスに導入
◆1周3.9kmのコースで1分29秒625のタイムを計測

フェラーリ市販車初のV6エンジン搭載、『296GTB』は新世代PHV…実車を発表
◆3.0リットルV型6気筒ターボエンジンは最大出力663hp
◆PHVシステム出力は830hpと後輪駆動スポーツカーで最強
◆EVモードの航続は最大25km
◆0-100km/h加速2.9秒で最高速は330km/h以上

電動フェラーリ『296GTB』にサーキット仕様…「アセット・フィオラノ」を欧州設定
◆軽量化と専用チューンのサスペンション
◆逆転の発想で生まれた新アクティブエアロ
◆V6エンジンでありながらV12に匹敵するサウンドを追求

フェラーリ、『296 GTB』発表…V6ターボ+モーターのPHVで830馬力
◆0-100km/h加速2.9秒で最高速は330km/h以上
◆EVモードは最大25km
◆過去10年間のフェラーリのクーペで最もコンパクト
◆フルデジタルインターフェース

フェラーリ、新型スポーツカー発表へ 6月24日
フェラーリ(Ferrari)は6月15日、新型スポーツカーを6月24日に初公開すると発表した。

フェラーリのV6ハイブリッド、搭載エンジンは2.9Lの「クワドリフォリオ」用か?
フェラーリが現在開発している、車内コードネーム「Progetto F171」と呼ばれる新型モデルのプロトタイプを、スクープサイト「Spyder7」のカメラが捉えた。

フェラーリが新CEOを指名…半導体 STマイクロエレクトロニクス出身
フェラーリ(Ferrari)は6月9日、ベネデット・ビーニャ氏を新CEOに起用すると発表した。

【フェラーリ ポルトフィーノM 新型試乗】「M」に込めたGTカーとしての資質…九島辰也
フェラーリのイメージはV8エンジンのミッドシップだが、V8をフロントに積んだこのシリーズもしっかり人気を得ている。カリフォルニア登場時は既存の顧客とは異なるユーザーが増えたことをフェラーリはプレゼンテーションでよく強調していたものだ。

フェラーリが52年ぶりV6エンジン搭載へ、車名は「ディーノ」も候補に
フェラーリは現在、V6エンジン搭載の新型プラグインハイブリッドモデルを開発しているとみられるが、そのプロトタイプを、スクープサイト「Spyder7」のカメラが初めて捉えた。