東京都交通局に関するニュースまとめ一覧(24 ページ目)

路面電車の線路でスリップ、横転---雨の日に事故連発 画像
自動車 社会

路面電車の線路でスリップ、横転---雨の日に事故連発

6日、東京都北区内の都道で、右折進行していたワゴン車が都電荒川線の軌道上でスリップし、中央分離帯に突っ込む事故が起きた。現場は併用軌道となっている。事故当時は強い雨が降っていた。警察ではレール上でスリップしたものとみている。

オリックス自動車と都営地下鉄、カーシェアリングを連携 画像
自動車 社会

オリックス自動車と都営地下鉄、カーシェアリングを連携

オリックス自動車は9日、東京都環境局、同交通局と連携し、都営交通(鉄道)とカーシェアリングが連携するモデル事業を実施すると発表した。公共交通機関(鉄道)とカーシェアリングの連携は国内では初の取り組みという。

【写真蔵】東京都交通局「バスの日イベント」 画像
モータースポーツ/エンタメ

【写真蔵】東京都交通局「バスの日イベント」

東京都交通局は20日、「バスの日」を記念し、東京・晴海で「バスの日イベント」を開催。バス車両展示コーナーには、同局の乗合バス3台と、同局が5台所有する観光バスのうち2台が展示された。

バスの行先表示器にあなたのメッセージを 9月20日 画像
自動車 社会

バスの行先表示器にあなたのメッセージを 9月20日

東京都交通局は9月20日、「バスの日」を記念し、東京・晴海で「バスの日イベント」を開催する。プログラムは、「バス車両展示」「LED行先表示器によるオリジナル・メッセージ表示」「都バス部品等販売」「都バスグッズ販売」ほか。

ブリヂストンと毎日新聞、電子ペーパーによるニュース配信を実証実験 画像
自動車 ニューモデル

ブリヂストンと毎日新聞、電子ペーパーによるニュース配信を実証実験

ブリヂストンと毎日新聞社は、東京都交通局の協力を得て8月19日から都営地下鉄浅草線・新橋駅と都営地下鉄新宿線・新宿三丁目駅構内で、電子ペーパーを使ったニュースと広告掲示を行うデジタルサイネージの実証試験を行うと発表した。

観光路線バス「東京→夢の下町」…専用車5台 画像
自動車 ニューモデル

観光路線バス「東京→夢の下町」…専用車5台

東京都交通局は24日、東京・下町の観光スポットを巡る新たな観光路線バス「東京→夢の下町」の運行記念式典を開催。その専用バスとなるノンステップバス「tokyo shitamachi bus」全5台を披露した。

東京都電 新型の外観デザイン決定 画像
自動車 ニューモデル

東京都電 新型の外観デザイン決定

東京都交通局は、都内で唯一の路面電車、都電荒川線に2009年春、新型車2両を導入する予定だ。同局は2月28日、この新型車の外観デザインを発表した。採用案は丸みのあるスタイルで優しさと親しみやすさをイメージしたという。

都電とタクシーが衝突、強引な進入が原因か 画像
自動車 社会

都電とタクシーが衝突、強引な進入が原因か

26日夜、東京都豊島区内にある都電荒川線の踏切で、進入してきたタクシーと通過中の列車が衝突する事故が起きた。タクシーは約25mに渡って引きずられて大破。乗っていた2人は一時車内に閉じ込められたが、2人とも打撲等の軽傷で済んだ。

「都バス de フォ〜!!」よしもと芸人バスアナウンス 画像
モータースポーツ/エンタメ

「都バス de フォ〜!!」よしもと芸人バスアナウンス

東京都交通局では、吉本興業「新宿ルミネtheよしもと」とのタイアップによる「都バスdeよしもと」キャンペーンを実施中。都バス22路線のどこかで、よしもと芸人による車内放送が流れる。

冷房の使いすぎ? 確認ミスで都営バス立ち往生 画像
自動車 社会

冷房の使いすぎ? 確認ミスで都営バス立ち往生

東京都交通局は13日、東京都台東区内を走行中の路線バスが冷房使用による燃料消費の増大からガス欠を起こし、立ち往生するというトラブルが12日に発生していたことを明らかにした。

    先頭 << 前 < 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 > 次
Page 24 of 25