
【東京モーターショー07】一服しながら…日野 ポンチョ 旅カフェ
日野自動車は東京モーターショーに『ポンチョ・旅カフェ』を展示した。コミュニティバスとして利用されている低床バス『ポンチョ』を改良して周遊観光用途にも対応した小型バス。

【東京モーターショー07】バスにもファーストクラス…日野 セレガ プレミアム
日野自動車は東京モーターショーで、高級志向を強めた大型観光バスの新コンセプトモデルを発表した。『セレガ・プレミアム』は、大型観光バスのファーストクラスを目指したという高級観光バスのコンセプトモデル。

トヨタの1-9月生産、GMを上回る 8万台僅差
トヨタ自動車が29日まとめた1-9月のグローバル生産台数(ダイハツ工業、日野自動車を含む)は、前年同期にくらべ4.3%増の699万791台となり、ゼネラルモーターズ(GM)を8万4000台あまり上回った。

日野、輸出好調…9月実績
日野自動車の9月の生産・国内販売・輸出実績によると、国内生産台数は、前年同月比18.0%増の1万135台となり、大幅増となった。国内生産は2か月連続のプラス。

日野07年度上半期実績…国内販売を輸出がカバー
日野自動車の2007年度上半期(4 - 9月)の生産・国内販売・輸出実績によると、国内生産台数は、前年同期比2.9%増の5万3804台となり、順調に推移した。

【東京トラックショー07】日野が最新モデルや環境技術を展示
日野自動車は、28 - 30日に、東京ビッグサイトで開催される「2007東京トラックショー」に出展し、大中小型トラックおよび環境技術などを展示すると発表した。

住友商事、ベトナムの日野系ディーラーへ資本参加
住友商事は、日野のベトナムの販売代理店最大手のチュンロン・エンジニアリング社が発行する第三者割当増資の一部を引き受け、25.56%出資して経営に参画すると発表した。住友商事の出資金額は、約100万米ドル。

日野、ダカールラリー参戦へ…18年連続完走目指す
日野自動車は、2008年1月5日にスタートする「ダカールラリー」(通称=パリダカ)のカミオン(トラック)部門に、日野『レンジャー』の2台体制で参戦すると発表した。初参戦以来の18年連続完走と市販車排気量10リットル以下クラスでの優勝を目指す。

【株価】悪材料が重なり、自動車株はほぼ全面安
全体相場は続落。サブプライムローン問題の再燃を受けた米国株安、海外投資家の売りに加え、インド市場の下落と悪材料が重なり、幅広い銘柄に売りが出た。円相場が1ドル=116円台に上昇したことが重しとなり、自動車株はほぼ全面安となった。

【株価】材料不足で見送りムード
先週末の米国株高を受け、全体相場は反発。もっとも材料不足から見送りムードが強まり、平均株価の上げ幅は30円足らずにとどまった。円相場は1ドル=117円台の動きとなったが、自動車株は軟調な銘柄が目立った。