
空港の駐車場を襲う“土曜日の男”を逮捕
警視庁は23日、東京都大田区内にある東京国際空港(羽田空港)の有料駐車場で車上荒らしを繰り返していたとして、48歳の男を窃盗などの容疑で逮捕した。土曜の夜に空港に訪れ、犯行に及んでいたという。

首都高湾岸線横浜地区での割引社会実験を延長
首都高速道路は、首都高湾岸線横浜地区で実施している割引社会実験を9月30日まで延長する予定。この割引社会実験は、首都高神奈川線の横浜方面からの羽田空港アクセスの改善効果などを検証することが目的。

【ADVAN航空機タイヤ】織田裕二もなるほどなっとく
ADVAN航空機用ラジアルタイヤ発表会は17日、東京羽田空港で行なわれた。ANA機体メンテナンスセンターで開かれたトークショーでは俳優の織田裕二さん、元F1レーサーの片山右京さんが登場した。

首都高 横浜−羽田空港のETC割引が継続
首都高速道路は、現在行っている首都高湾岸線(横浜−羽田空港)の料金割引社会実験を2006年度も継続すると発表した。ETC無線通行車で割引料金は普通車900円が700円に、大型車は1800円が1400円になる。

東京空港交通、新長期適合リムジンバスを導入
東京空港交通は15日から、都心と成田空港ならびに羽田空港を結ぶリムジンバスに、新長期排出ガス規制適合車両を導入する。高速路線を走行するバスで新長期対応車両の導入は国内初。

【暴走羽田空港】クルマの侵入を想定した訓練、実施
警視庁と国土交通省は21日、先月末に東京都大田区内の東京国際空港(羽田空港)に不審者が侵入したという事件に関連し、これと同様の事件が起きたと想定した対応訓練を初めて実施した。

【暴走羽田空港】被疑者死亡のまま書類送検へ
警視庁は19日、4月下旬に東京都大田区内の東京国際空港(羽田空港)で、制限エリア内にクルマで侵入し、滑走路などを暴走したとして32歳の男を被疑者死亡のまま、航空法違反、威力業務妨害、強盗の各容疑で書類送検した。

【暴走羽田空港】12秒差…惨事が起きなかったのは偶然
東京国際空港(羽田空港)の制限エリア内にクルマを強奪した男が侵入し、滑走路付近を暴走したという事件で国土交通省は4月30日、男が運転するクルマが着陸してきた飛行機と衝突する可能性が極めて高かったことを明らかにした。

【暴走羽田空港】警察と国交省、お互いが「わかっているだろう」と
警視庁と国土交通省は4月30日、同28日夜に東京国際空港(羽田空港)で発生した制限区域内への乗用車侵入・暴走事件について、同様の事件が発生した際の対応を協議するため、関係機関で構成される「東京国際空港保安委員会」を急きょ開催した。

【暴走羽田空港】覚せい剤中毒だった
警視庁は4月30日、同28日夜に東京都大田区内の東京国際空港(羽田空港)で発生した乗用車侵入・暴走事件について、容疑者とみられる男から覚せい剤の成分を検出したことを明らかにした。