
【WEC 第5戦】王者アウディ勢、富士戦は予選・決勝とも5-6位に
12日に決勝レースが行なわれた、世界耐久選手権(WEC)第5戦「6 HOURS OF FUJI」。シリーズタイトル3連覇を目指すアウディ勢は決勝も予選同様5~6位に終わり、マニュファクチャラー王座争い首位の座をトヨタに奪われている。

【86 TRD 14R-60 発売】目指したのは“クルマと対話できる”車両
TRDが創立60周年を記念して10月6日に発売したコンプリート車両『86 TRD 14R-60』。車両価格は630万円で、限定100台。その価値はどこにあるのか「乗らなければ分かりません」とのことで、富士スピードウェイのジムカーナコースで試乗した。

【WEC 第5戦】トヨタ勢、富士戦1-2完勝でタイトル獲得に向けても視界良好
世界耐久選手権(WEC)第5戦「6 HOURS OF FUJI」は12日、静岡県・富士スピードウェイで決勝日を迎え、トヨタ『TS040はブリッド』勢が完勝、1-2フィニッシュで富士戦3年連続優勝を飾った。

【WEC 第5戦】トヨタ、富士でワンツーフィニッシュ…地元3連覇達成
午前11時よりスタートしたWEC 第5戦「6Hours of Fuji」は6時間にわたっての激闘を終え17時00分にチェッカー。ポールポジションからスタートしたアンソニー・デビッドソン/セバスチャン・ブエミ組の8号車トヨタ『TS040ハイブリッド』が見事優勝を飾った。

【WEC 第5戦】5時間経過、終盤を迎え波乱が続出…炎上マシンも
WEC第5戦「6Hours of Fuji」は、17時00分のチェッカーに向け残り1時間を切った。

【東京モーターフェス14】大型台風接近のため12日で終了
日本自動車工業会は、東京・お台場で開催している「東京モーターフェス2014」を1日短縮して12日で終了すると発表した。

【WEC 第5戦】4時間経過、トヨタ同士の優勝争いへ…7号車 一貴が追い上げ開始
午前11時にスタートが切られたWEC第5戦「6Hours of Fuji」は4時間が経過した。

【MotoGP 日本GP】優勝はロレンソ…マルケスは2年連続の年間王者を獲得
10月12日、栃木県ツインリンクもてぎにおいてMotoGP 日本GP、MotoGPクラスの決勝が行われ、予選5番手からスタートしたホルヘ・ロレンソ(モビスターヤマハ)が優勝した。

【WEC 第5戦】3時間経過、いよいよ後半戦へ…8号車トヨタ、後続とのリード広げる
2014年のWEC第5戦富士、早くも折り返し地点の3時間が経過。ここまで好調のトヨタ『TS040ハイブリッド』勢2台が、さらに後続とのリードを広げ、有利な展開に持ち込んでいる。

【WEC 第5戦】2時間経過、トヨタ2台が好調…後続とのリードを広げる
WEC第5戦「6Hours of Fuji」はスタートから2時間が経過。最初は曇っていたサーキット上空に少しずつ太陽が見えるようになってきた。