
ダイハツ テリオス 新型、11月23日発表予定…ティザーイメージ
ダイハツは11月16日、新型『テリオス』を11月23日、インドネシアで初公開すると発表した。

トヨタ、安心機能付きドラレコと雨滴除去機能付きのバックカメラを新発売…純正ナビオプション
トヨタは、純正ナビゲーションのオプションとして、「安心機能付きドライブレコーダー」、「雨滴除去機能付きマルチビューバックガイドモニター」、「ETC2.0ユニット」を開発し、全国のトヨタ車両販売店、トヨタ部品共販店を通じて11月21日より発売する。
![アストンマーティン ヴァンテージ 新型、500hpと判明…F1ドライバーがテスト[動画] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1247174.jpg)
アストンマーティン ヴァンテージ 新型、500hpと判明…F1ドライバーがテスト[動画]
アストンマーティンが11月21日、ワールドプレミアする予定の新型『ヴァンテージ』。同車に搭載されるエンジンのスペックが判明した。

レクサス LS 新型、発売1か月で約9500台を受注---目標の15倍以上
トヨタは、11月20日、レクサス新型『LS』の受注台数が発売日である10月19日から11月19日までの1か月で月販目標台数の15倍以上となる約9500台に達したと発表した。

【WRC 最終戦】トヨタのラトバラ、土壇場で2位を失う…ヒュンダイのヌービルが今季最多4勝目
世界ラリー選手権(WRC)第13戦「ラリー・オーストラリア」が現地19日にフィニッシュを迎え、ヒュンダイのティエリー・ヌービルが今季4勝目を飾ってシーズンを締めた。トヨタのヤリ-マティ・ラトバラは最終ステージでコースオフ、2位を逃している。
![アルピーヌのDNAって何ですか?…俊敏性、エレガントなスタイル、そしてドライビングの楽しさ[デザイナーインタビュー] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1246922.jpg)
アルピーヌのDNAって何ですか?…俊敏性、エレガントなスタイル、そしてドライビングの楽しさ[デザイナーインタビュー]
ルノー・ジャポンが新たにビジネスユニットを設立させ、本国からは2018年にも日本に導入するとアナウンスされているアルピーヌ『A110』。そのデザイナーにA110がいにしえの名車をモチーフにした理由などについて話を聞いた。

【ホンダ シビックセダン 試乗】見た目以上にハッチバックとは走りが違う…中村孝仁
ホンダ『シビック』が7年ぶりに日本市場で販売されることになった。このシビックという車名、1972年から使われている伝統あるホンダの名前で、勿論ホンダでは最も息の長い車名であり、世界的にも長寿車である。

富士通テンからデンソーテンへ…自動運転実現の一端を担うデンソーテンのポテンシャルとは?!PR
「ECLIPSE(イクリプス)」のブランドで高い認知度を誇る富士通テンは11月1日の資本構成変更により、社名をデンソーテンとして新たにスタートした。

自動ブレーキの過信は禁物、雪道では効果を発揮できない…JAF検証
JAF(日本自動車連盟)は、雪道・凍結路における「ノーマルタイヤやスタッドレスタイヤ等の制動距離」と「衝突被害軽減ブレーキ(自動ブレーキ)」について検証を行い、その結果をホームページに公開した。

【新聞ウォッチ】トヨタが「スペシャルオリンピックス」を啓発普及、イベントに豊田社長も”飛び入り”
東京・立川市の「アリーナ立川立飛」で18日行われたプロバスケットボールBリーグの試合会場内では、トヨタ自動車が「グローバルパートナー」契約を結んだ知的障害者たちのスポーツ活動を支援する「スペシャルオリンピックス(SO)」のイベントが開催された