
X JAPAN YOSHIKI「サメのようで素敵、野性的な感じ」…アストンマーティン ヴァンテージ 新型の評価
アストンマーティンは新型『ヴァンテージ』を全世界6か国で同時ローンチ。日本ではアストンマーティン東京ショールームにて行われ、サプライズゲストとしてX JAPANのYOSHIKI氏も登場した。

トヨタ C-HR に中国で兄弟車、「イゾア」…2018年発売予定
トヨタ自動車と第一汽車の中国合弁、一汽トヨタは11月17日、中国で開幕した広州モーターショー2017において、新型SUVの『イゾア』(IZOA)を中国市場に投入すると発表した。

アストンマーティン ヴァンテージ 新型、青山の夜に登場!!…イギリス、日本など6か国同時に発表
アストンマーティンは『ヴァンテージ』をフルモデルチェンジ、21日に世界6か国同時に発表した。日本では21日夜、東京青山に新型車発表に合わせて開設されたアストンマーティン・ブランドセンター「The House of Aston Martin」で披露された。

日産、セレナNISMO を発売…迫力のスタイリングと爽快なドライビングを実現
日産自動車は、ミニバン『セレナ』の高性能バージョン「セレナNISMO」を11月21日より発売した。

「後付サンルーフ」という選択肢…案外かんたん、再ブレークの兆し
かつて日本では、クルマの“三種の神器“というものが存在した。「本革シート」・「サンルーフ」・「カーナビ」がそれで、40歳以上のクルマ好きなら憶えているだろう。

中山間地域の自動運転実験---積雪の秋田・小阿仁村と観光地の徳島・三好市で
中山間地の道の駅を拠点とした自動運転の実証実験が12月3日、秋田県と徳島県の2か所で始まる。国土交通省による実証実験は今年度中に全国13か所で実施が決まり、そのうちの2か所だ。

衝撃! 20代男性は30年で47%も“出不精”に---非就業・非正規ほど出なくなる
2015年に実施した全国都市交通特性調査の詳細が公表された。調査では“動かない”20歳代若者の行動傾向が、より鮮明になってきた。

トヨタがヒューマノイドロボット T-HR3 を発表…操縦者とロボットがシンクロ
トヨタは、第3世代のヒューマノイドロボット『T-HR3』を11月21日に公表した。トルクを制御するトルクサーボモジュールと、全身を自在に操るマスター操縦システムなどにより、操縦者はT-HR3にかかる外からの力を感じながら、操縦者と同じ動きをT-HR3にさせることができる。

トヨタ プリウスα、衝突回避支援パッケージを全車標準装備
トヨタ自動車は、ハイブリッド専用ステーションワゴン/ミニバン『プリウスα』を一部改良し、12月1日より販売を開始する。

テールライトがU字に光る…ロールスロイス初のSUV、その全貌が見えてきた
コードネーム『カリナン』と呼ばれるロールスロイス初のクロスオーバーSUVが、生産型パーツを装着した軽偽装の姿を見せた。「ハイボディカー」や「ハイライディング・ビークル」とロールス・ロイスが呼ぶこの新型モデルの全豹が、ついに見えてきた。