![平昌五輪あす開幕、トヨタも世界20か国50人以上のアスリートをサポート[新聞ウォッチ] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1274613.jpg)
平昌五輪あす開幕、トヨタも世界20か国50人以上のアスリートをサポート[新聞ウォッチ]
韓国の平昌(ピョンチャン)冬季五輪がいよいよ開幕する。トヨタ自動車は、開催期間中にトヨタの従業員アスリートを含む、世界20か国50人以上を「チームトヨタアスリート」としてサポートする。

いすゞ瀬戸常務「ほぼ計画オンラインという形できている」 4-12月期決算
いすゞ自動車が2月7日に発表した2017年度第3四半期(4~12月期)連結決算はタイのピックアップ事業の復調に加え、産業用エンジンの出荷が大幅に増えたことなどにより売上高は過去最高を更新するとともに、営業利益が2期ぶりの増益に転じた。
![福井市で140cmを超える大雪---37年ぶり[除雪動画] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1274473.jpg)
福井市で140cmを超える大雪---37年ぶり[除雪動画]
西日本から北日本では日本海側を中心に、断続的に降雪が続き、大雪となっている。気象庁によると、福井県福井市では37年ぶりに最深積雪が140cmを超える大雪となっている(前回は1981年の「昭和56年豪雪」)。

ピニンファリーナから電動グランツーリスモ「HK GT」…ジュネーブモーターショー2018で公開へ
ピニンファリーナは2月6日、スイスで3月に開催されるジュネーブモーターショー2018において、コンセプトカーの『HK GT』を初公開すると発表した。

輸入小型二輪販売、0.4%増の992台で2か月連続プラス 1月
日本自動車輸入組合(JAIA)は2月6日、1月の輸入小型二輪車新規登録台数を発表。前年同月比0.4%増の992台で2か月連続のプラスとなった。

マツダ 藤本常務「クロスオーバー系が台数成長支える」…第3四半期で営業増益に転換
マツダが2月7日に発表した2018年3月期の第3四半期累計(4~12月期)連結決算は、営業利益が前年同期比5.1%増の1071億円となった。北米で苦戦したものの、中国や日本の販売が順調で第2四半期までの減益から増益に転じた。

マツダ 2017年度中国販売…初めて米国を逆転し最大市場へ
マツダの2017年度の世界販売で、中国が米国を抜いて販売第1位の市場になる見通しとなった。マツダが2月7日に公表した2017年度の業績見通しで明らかになった。

BMW史上最強オープン「M8カブリオレ」、V8ターボは脅威の630馬力へ
公開が間近に迫るBMWのフラッグシップ・クーペ『8シリーズ』の頂点に立つ『M8カブリオレ』をカメラが鮮明に捉えた。「Mモデル」もだが、カブリオレは初代8シリーズには設定されておらず、28年越しの初設定となる。

テスラの大型ロケット、打ち上げ成功…EVスポーツカーが宇宙空間へ
米国のEVメーカー、テスラのイーロン・マスクCEOが率いる宇宙開発企業、「スペースX」は2月6日、新開発の大型ロケット『ファルコン・ヘビー』の打ち上げに成功した。

レギュラーガソリン、前週同価格の144.9円 5か月値下がりなし
資源エネルギー庁が2月7日に発表した石油製品の店頭小売価格週次調査によると、2月5日時点でのレギュラーガソリン1リットル当たりの全国平均価格は前週と同じ144.9円だった。