
【VW ゴルフ 3700km試乗 後編】Cセグトップ独走もうなずける、ファミリーカーとしての資質…井元康一郎
2017年に大規模改良を受けたフォルクスワーゲンの主力モデル『ゴルフ 1.4TSI ハイライン』で東京~鹿児島を3700kmあまりをツーリングした。前編ではエンジン、シャシーのインプレッションをお届けした。
![スバル フォレスター 新型…アクティブを演出、X-BREAK[詳細画像] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1305300.jpg)
スバル フォレスター 新型…アクティブを演出、X-BREAK[詳細画像]
SUBARU(スバル)は5月18日より、新型『フォレスター』の先行予約を開始した。「X-BREAK」仕様は、冒険心をかきたてるデザインとアイテムを備え、アクティブさをより際立たせたモデル。

「ギアが変わった」自工会 豊田会長が、東京オリンピック・パラリンピックで自動運転を目指す理由
18日、日本自動車工業会の新会長に就任した豊田章男氏は、2日連続の会見に臨み、積極的に自動車産業と未来のモビリティ社会を語った。ひときわ熱く語ったのは、2020年の東京オリンピック・パラリンピックに込めた希望だった。

自工会 豊田会長、税負担軽減で「8000万台の保有が市場活性化に生きる」
日本自動車工業会の豊田章男会長(トヨタ自動車社長)は5月18日、メディア関係者による共同取材に応じ、今後2年間の取り組み方針などを表明した。

【ハーレー アイアン1200 試乗】ネオレトロじゃない、これは70sレトロそのものだ…青木タカオ
昨年、生誕60周年という節目を迎えたハーレーダビッドソンの超ロングセラーモデル「スポーツスター」。

アウディのEV攻勢はじまる…第1弾のSUV「e-tron」最終プロトタイプが走った
8月30日に公開されるアウディ初の市販EV『e-tron』最終プロトタイプが、ニュルブルクリンクで最後の高速テストを行った。5月に入り開発車両が公式リークされているが、これが完成形とみてよさそうだ。

ロータス70周年、エキシージ 限定モデルを国内導入 1058万4000円
エルシーアイは、ロータス70周年を記念した限定モデル「エキシージ 70th アニバーサリーエディション」の販売を5月17日より開始した。限定16台で価格は1058万4000円。

PSA、次世代パワートレイン開発でデジタル化を加速…電動車への導入も視野に
PSAグループは5月17日、フランスの「エコール・サントラル」と提携し、次世代パワートレイン開発におけるデジタル化を加速させると発表した。

アウディ、1.0リットル3気筒エンジンをハンガリーで生産開始…電動車向けモーターも生産へ
アウディは5月17日、ハンガリー工場において、同工場では初となる1.0リットル3気筒ガソリンエンジンの生産を開始した、と発表した。

スバル フォレスター 新型、恵比寿ショールームで展示中 歴代モデルも
SUBARU(スバル)は、スバルスタースクエア(恵比寿ショールーム)にて「ニューフォレスタースタジオ」を5月18日よりオープンした。新型フォレスター(北米仕様)を全国に先駆けて展示する。