注目の記事に関するニュースまとめ一覧(3,493 ページ目)

ドイツに負けない動力伝達技術を…自動車・部品11社の研究組合「TRAMI トラミ」が発足会見 画像
自動車 ビジネス

ドイツに負けない動力伝達技術を…自動車・部品11社の研究組合「TRAMI トラミ」が発足会見

日本の自動車メーカーと大手のトランスミッションメーカー計11社が動力伝達システムの基礎研究を共同で行う「自動車用動力伝達技術研究組合」(略称・TRAMI=トラミ)が5月15日、都内で記者会見を開き、研究の狙いなどを明らかにした。

【VW ゴルフ 3700km試乗 前編】世界のベンチマークゆえに求められるもの…井元康一郎 画像
試乗記

【VW ゴルフ 3700km試乗 前編】世界のベンチマークゆえに求められるもの…井元康一郎

ドイツの自動車メーカー、フォルクスワーゲンのCセグメントコンパクトクラス『ゴルフ』で東京~鹿児島を3700kmツーリングする機会があったので、インプレッションをリポートする。

おそろしく曲がる、スバル WRXの頂点「S208」で筑波を攻める【VR試乗】 画像
試乗記

おそろしく曲がる、スバル WRXの頂点「S208」で筑波を攻める【VR試乗】

アンダーステア(=曲がりにくい状況)に陥りやすい、筑波サーキットで示した“癖無く曲がる操縦性”。『S208』によるその正確な特性を知ると、スバルAWDの未来が明るい事が判る。

ホンダ シビックタイプR、市販FF車最速タイムを記録---チャレンジ2018が始動 画像
モータースポーツ/エンタメ

ホンダ シビックタイプR、市販FF車最速タイムを記録---チャレンジ2018が始動

ホンダの欧州部門、ホンダモーターヨーロッパは5月14日、新型『シビックタイプR』が「タイプRチャレンジ2018」として、フランスのマニクール・サーキットで市販FF車最速のラップタイムを記録した、と発表した。

メルセデスAMG GTロードスターに「S」、最新先進運転支援を搭載 画像
自動車 ニューモデル

メルセデスAMG GTロードスターに「S」、最新先進運転支援を搭載

メルセデスベンツは5月14日、メルセデスAMG『GT S ロードスター』を発表した。

ホンダ インサイト 新型、量産第一号車がラインオフ…新世代ハイブリッド搭載 画像
エコカー

ホンダ インサイト 新型、量産第一号車がラインオフ…新世代ハイブリッド搭載

ホンダは5月14日、新型『インサイト』の量産第一号車が、米国インディア州グリーンズバーグのホンダ・マニュファクチャリング・オブ・インディアナ(HMIN)からラインオフした、と発表した。

【CESアジア2018】スタートアップは過去最大の100社以上が出展、自動運転やコネクトカー技術などを発表へ 画像
自動車 テクノロジー

【CESアジア2018】スタートアップは過去最大の100社以上が出展、自動運転やコネクトカー技術などを発表へ

米国のコンシューマー技術協会は、中国・上海市で6月に開催されるCESアジア2018において、過去最大となる世界100社以上のスタートアップ企業が出展すると発表した。

ランボルギーニ ウラカン、ローマ教皇が慈善オークションに…新車価格の4倍で落札 画像
モータースポーツ/エンタメ

ランボルギーニ ウラカン、ローマ教皇が慈善オークションに…新車価格の4倍で落札

ランボルギーニは、ローマのフランシスコ教皇に寄贈した『ウラカン』のワンオフモデルがチャリティオークションに出品され、71万5000ユーロ(約9380万円)で落札された、と発表した。

【ニュル24時間】トヨタGAZOOレーシング、SP-Proクラス1位・総合96位で完走 画像
モータースポーツ/エンタメ

【ニュル24時間】トヨタGAZOOレーシング、SP-Proクラス1位・総合96位で完走

トヨタGAZOOレーシングは、5月10日から13日にドイツで開催された第46回ニュルブルクリンク24時間耐久レースに「レクサス LC」で参戦、SP-Proクラス1位、総合96位で完走した。

【メルセデスベンツ Aクラス 海外試乗】トータルパッケージとして巧妙に考えられた快作…島下泰久 画像
試乗記

【メルセデスベンツ Aクラス 海外試乗】トータルパッケージとして巧妙に考えられた快作…島下泰久

新型メルセデスベンツ『Aクラス』の一番の目玉が、MBUX(メルセデスベンツ ユーザーエクスペリエンス)と名付けられた最新のユーザーインターフェイスだ。