
後付できるバイク用防風防寒フード登場、ウェットスーツ素材で首元の寒さを防ぐ
ビーズは、ドッペルギャンガーブランドの新商品として、ウェットスーツ素材のバイク用防風防寒フード「モトネックウォーマーフーディー DMA621-BK」を発売した。

半世紀過ぎても3分の1が残るヨタハチ…トヨタスポーツ800生誕55周年祭@トヨタ東自大
東京都八王子市にあるトヨタ東京自動車大学校で12月12日、「トヨタスポーツ800生誕55周年祭」が開かれ、38台の”ヨタハチ”が各地から集まった。

【特別対談】“とにかく走る”我が家のカーライフは自由と楽しさを両立!…橋本洋平氏xまるも亜希子氏PR
自動車業界では珍しく、ご夫婦共にモータージャーナリストとして活躍している橋本洋平&まるも亜希子ご夫婦。加速度的に発展しているモビリティの最先端に数多く触れながら、技術の進化や便利さの発信を様々なメディアで続けている。

【F1 アブダビGP】ホンダ有終の美、セナ以来30年ぶりチャンピオン…フェルスタッペンが最終ラップで大逆転
ヤス・マリーナ・サーキットで12日、アブダビGPの決勝レースが行われ、ファイナルラップにマックス・フェルスタッペン(レッドブル・ホンダ)がルイス・ハミルトン(メルセデス)と大バトルの末オーバーテイク。優勝で今シーズンのワールドチャンピオンに輝いた。

ノートはより簡単なシステムでより楽しい…塩見智【日本カーオブザイヤー2021-2022】
シリーズハイブリッドのe-POWERという比較的単純なシステムで、他社の複雑なハイブリッドシステムと同等の効率を獲得し、走らせる楽しさではそれらを上回り得るのが立派。また同じ仕組みを用いながら……
![サンタさんがマツダ ロードスター でやってきた!…横浜で40台の同乗イベント[フォトレポート] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1700034.jpg)
サンタさんがマツダ ロードスター でやってきた!…横浜で40台の同乗イベント[フォトレポート]
サンタクロースが街にやってきた! マツダ『ロードスター』に乗ってやってきた!! 「ロードスター横浜&東京サンタドライブ2021」が12月12日、横浜市で開催された。100組を超える親子が40台のロードスターに分乗して、暖かな晴天となった横浜市内を快走した。

ブガッティ シロン をカスタム、伝説のドライバーに敬意…新プログラム発表
◆ボディカラーとレザー仕上げの組み合わせはほぼ無制限
◆ブガッティのレーシングドライバーのルイ・シロンに触発
◆8.0リットルW16気筒+4ターボは1500hp
◆ワインディング向けの足回り

アウトランダーPHEVの走行性能…片岡英明【日本カーオブザイヤー2021-2022】
アウトランダーPHEVに乗って驚かされたのは、走行性能の高さだ。ツインモーター4WDを主役にした三菱独自のS-AWCは、長年にわたって積み上げてきた技術に磨きをかけ、意のままに操れる気持ちよさと……

【スズキ アルト 新型】47万円アルトは現在なら94万円くらい、は妥当か
10日発表された9代目となる新型「アルト」。アルトは42年前1979年に「47万円」という当時でも破格の値段で軽自動車業界の勢力を塗り替えた車種だ。

アウトランダーの4WD技術、進化を評価…竹岡圭【日本カーオブザイヤー2021-2022】
三菱自動車が長い時間をかけてこれまで培ってきた、世界に誇る4WD制御技術のさらなる進化に驚かされた。モーターを巧みに生かした、HVの方向性のひとつをも示していると感じられた。また燃料満タン時は……