
【ダイハツ ロッキー 新型試乗】後光がさして見える「e-SMART」の燃費…岩貞るみこ
二酸化炭素排出量問題は年々、注目が高くなるほか、昨今の原油高はドライバーを直撃する。カタログ燃費の新基準(WLTCモード)で、リッターあたり28.0km(以前のJC08だと34.8km)という数字は、後光がさして見えるほどだ。

両足だけで運転可能なフィットe:HEVも登場…ホンダ福祉車両試乗会
本田技研工業(ホンダ)とホンダアクセスは12月3日、Hondaの福祉の様々な取り組みを紹介し、実際に体感できるメディア向けの福祉車両試乗・体験会イベントを開催した。

シボレー コルベット、カラーバリエーション拡大…エクステリア8色、インテリア4色
ゼネラルモーターズ・ジャパン(GMジャパン)は、シボレー『コルベット』の一部仕様および価格を改定し、12月7日から販売を開始した。

シボレー カマロ LT RS、特別なレッドの限定車「ワイルドチェリーエディション」発売
ゼネラルモーターズ・ジャパン(GMジャパン)は、シボレー『カマロ LT RS』に限定モデル「ワイルドチェリーエディション」を設定し、12月7日より販売を開始した。10台限定で価格は599万円。デリバリー開始は2022年5月を予定している。

スバリスト向けアプリ「SUBAROAD」登場…スバル車に最適なドライブコースを提案
SUBARU(スバル)は12月7日、走りがいのある道と、新しい発見を提供する、スバルオーナーのためのドライブアプリ「SUBAROAD(スバロード)」をリリースした。

購入時の頭金と手数料のみ、3年間支払不要…残価設定クレジット販売開始 スズキ
スズキの自動車販売金融子会社であるスズキファイナンスは、残価設定クレジット「かえるプラン」に新プラン「かえるプラン3年 据置払い」を設定し、12月7日より販売を開始する。

ルノー カジャー後継、車名は『オーストラル』…CセグメントSUV
ルノーは12月6日、『カジャー』の後継SUVとして2022年春、『オーストラル』(Renault Austral)を欧州市場で発売すると発表した。

トヨタがWRCで戦うGR YARIS Rally1 を公開、豊田社長デモラン
トヨタは6日、東京お台場地区のトヨタメガウェブで、トヨタGAZOOレーシング2022年体制発表を行なったのち、WRCで戦う「GR YARIS Rally1」を国内で初公開し、デモランも行なった。

ポルシェ初の仮想スポーツカー、「ビジョングランツーリスモ」発表…『グランツーリスモ7』に収録へ
◆ゲーム内でバーチャルに走行を楽しむことが可能
◆EVスポーツ『タイカン』のモチーフを採用
◆モータースポーツはポルシェのDNAの一部

トヨタ タンドラ 新型、生産開始…ハイブリッドは2022年春から
◆「テクニカルマッスル」を掲げる外装デザイン
◆最新のトヨタオーディオマルチメディアは従来型の5倍の処理能力
◆従来型の5.7リットルV8から3.5リットルV6ツインターボにダウンサイズ