
軽自動車をEV化する本当の意味は何か…EV新時代を読み解く 第2回
EV開発においては、欧州・中国などと比べて遅れをとっているといわれていた日系メーカーだが、その認識は覆されようとしている。新たなカテゴリーとして軽EVへの期待も高まっている今、攻勢を強めている日系メーカーの取り組みに迫る。
![ガソリン補助金最大35円増額、レギュラー1リットル168円に抑制[新聞ウォッチ] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1749373.jpg)
ガソリン補助金最大35円増額、レギュラー1リットル168円に抑制[新聞ウォッチ]
米テスラのマスクCEO(最高経営責任者)が米SNS大手ツイッター社と合意した買収総額が約440億ドル。一方で、日本政府がロシアのウクライナ侵攻に伴う原油価格や物価の高騰に対応する緊急経済対策として、国費で6兆2000億円を充てるという。

メルセデスベンツ『Tクラス』、プレミアム小型ミニバン欧州発表…価格は3万ユーロ切る
メルセデスベンツは4月26日、小型ミニバンの『Tクラス』(Mercedes-Benz T Class)を欧州で発表した。

【ハーレー ローライダーS 試乗】一度動き出したら、もう停まりたくない(2つの意味で)…小鳥遊レイラ
覚悟はしていましたが、国産ビッグバイクと比べてもまあ重い!ハーレーらしく足着き性はいいのですが、車重308kgは取り回すだけでもひと苦労です。

スズキの3列ミニバン、スマートハイブリッドで燃費20km/l超…新『XL6』インド発売
◆新しいデザイン言語を採用
◆「ハイ、スズキ」と呼びかけて起動する音声アシスト
◆「プログレッシブ・スマートハイブリッド」テクノロジー

HALの学生がデザインした「アイガモロボ」初公開…水田を自律航行する抑草ロボット
専門学校HALの学生がデザインした自動抑草ロボット「アイガモロボ」のプロトタイプが初公開された。

シボレー コルベット、2023年に電動化…EVもスタンバイ
シボレーは4月25日、『コルベット』(Chevrolet Corvette)の電動モデルを2023年に発売すると発表した。フルEVバージョンも、これに続く予定だ。

ジープ コンパス、リーズナブルな4WD限定車発売…9速ATも搭載
ステランティスジャパンは、ジープのコンパクトSUV『コンパス』に、中間グレードを4WD化した限定車「ロンジチュード4×4」を設定し、5月7日より販売を開始する。150台限定で価格は465万円。

アウディ A1、オフロードルック「シティカーバー」第2弾を125台限定で発売
アウディジャパンは、コンパクトハッチバック『A1スポーツバック』ベースのクロスオーバーモデル「A1シティカーバー ブラックスタイル プラス」を4月26日より125台限定で発売する。

レンジローバースポーツ 新型、ランドローバーが5月10日発表へ
ランドローバーは4月25日、新型『レンジローバースポーツ』(Land Rover Range Rover Sport)を5月10日、ワールドプレミアすると発表した。