
トヨタ オーリス 新型、2種類のハイブリッド設定…ジュネーブモーターショー2018で公開へ
トヨタ自動車の欧州法人、トヨタモーターヨーロッパは3月5日、ジュネーブモーターショー2018のプレビューイベントを開催し、新型『オーリス』に2種類のハイブリッドを設定すると発表した。

GSユアサ、電動車向けリチウムイオン電池の高エネルギー密度化に成功 従来比3倍
GSユアサは3月6日、金属シリコン電極開発によるリチウムイオン電池の高エネルギー密度化技術の改良に成功したと発表した。

モチーフは日本の墨、レクサス RC にブラックエディション…ジュネーブモーターショー2018で発表へ
レクサスは、スイスで3月6日に開幕するジュネーブモーターショー2018において、『RC 300h』の「Fスポーツブラックエディション」を初公開すると発表した。

シュコダが新開発48VマイルドHV、SUVコンセプトに搭載…ジュネーブモーターショー2018で発表へ
フォルクスワーゲングループに属し、チェコに本拠を置くシュコダは2月28日、スイスで3月6日に開幕するジュネーブモーターショー2018で初公開する『ビジョンX』に、新開発の48Vマイルドハイブリッドを搭載すると発表した。

アウディ A6 新型、全車マイルドハイブリッド…ジュネーブモーターショー2018で発表へ
アウディは2月28日、新型『A6セダン』の概要を明らかにした。実車は3月、スイスで開催されるジュネーブモーターショー2018で初公開される。

トヨタ オーリス 新型、新開発ハイブリッド搭載…ジュネーブモーターショー2018で公開へ
トヨタ自動車の欧州法人、トヨタモーターヨーロッパは2月26日、スイスで3月に開催されるジュネーブモーターショー2018において、新型『オーリス』を初公開すると発表した。

ネオジム使用量を2割減らしても高温時の保磁力が強化---トヨタが世界初の省ネオジム耐熱磁石を開発
トヨタ自動車がまた、ハイブリッドやEVの可能性を広げた。世界で初めて、ネオジムの使用量を減らしながら耐熱性を高めた磁石の開発に成功したのである。

トヨタ、ネオジム半減のモーター用磁石を開発…電動車の拡大にらむ
トヨタ自動車は2月20日、電動車両やロボットなどのモーターに使える新タイプの「ネオジム磁石」を開発したと発表した。資源量が限られるネオジムの使用量を最大で半分に減らしながら磁力や耐熱性能を確保した。

【レクサス RX450hL 試乗】レクサスの「5+2」シーターという価値…諸星陽一
4代目レクサス『RX』に新たなバージョンが追加された。これまで、『ハリアー』とRXは2列シート5名定員のモデルであったが、2017年にサードシートを追加したレクサス「RX450hL』をラインアップに加えた。

ホンダ CR-Vハイブリッド 新型の欧州仕様…ジュネーブモーターショー2018で発表へ
ホンダは2月15日、スイスで3月に開催されるジュネーブモーターショー2018において、新型『CR-Vハイブリッド』の欧州市販モデルを初公開すると発表した。