電気自動車 EV、PHEV、BEVに関するニュースまとめ一覧(938 ページ目)

特集 EVのメリット・デメリットを考える

特集テーマは「EVのメリット・デメリットを考える」。
EV(電気自動車)って、環境に優しいし燃料代も節約できるって聞くけど、実際のところどうなの?
本特集では、EVのメリットとデメリットを分かりやすく解説!
実際に乗っている人のリアルな感想や、気になる充電事情、コストについても詳しくお届けします。

特集記事

特集記事 アーカイブ
●【4/23公開】EVに乗り換えたことで感じたメリットはどこ? EVの良さは所有してみないとわからない
●【4/8公開】“走る巨大バッテリー”の実力! BEV+家電は悪天候でも快適に遊べる組み合わせだった
●【3/24公開】エンジン車原理主義の自分が峠道で笑った。「EVって、こんなに気持ちいいのか」
●【3/10公開】燃費だけじゃない! EV/PHEVからガソリン車までメリット・デメリット総まとめ
●【2/27公開】電気自動車の「充電迷子」にならないための完全ガイド【決済・料金・自宅設備】
●【1/23公開】賢い選択が未来をつくる!EVユーザーになるための自宅充電完全ガイド

コストをシミュレーションしてみる

パナソニックのおうちEV充電サービス

関連インデックス
EV充電 燃料電池 FC ハイブリッドカー HV、HEV
【スバル ソルテラ】米国仕様はAWDのみ、航続は最大354km…ロサンゼルスモーターショー2021 画像
自動車 ニューモデル

【スバル ソルテラ】米国仕様はAWDのみ、航続は最大354km…ロサンゼルスモーターショー2021

◆スバルとトヨタが共同開発した「e-SUBARUグローバルプラットフォーム」
◆前後に搭載されるモーターはシステム全体で215hpのパワー
◆12.3インチのタッチスクリーンが付く新開発マルチメディア

ポルシェ カイエン、新デザインのテールライトが露出!新PHEVも登場か? 画像
自動車 ニューモデル

ポルシェ カイエン、新デザインのテールライトが露出!新PHEVも登場か?

ポルシェは現在、フラッグシップ・クロスオーバーSUV『カイエン』改良新型の開発に取り組んでいるが、その最新プロトタイプをカメラが捉えた。

ルノーが燃料電池プロトタイプ2車種を発表、航続は300km…2022年欧州発売へ 画像
自動車 ニューモデル

ルノーが燃料電池プロトタイプ2車種を発表、航続は300km…2022年欧州発売へ

◆ルノーグループの新合弁「HYVIA」が開発
◆燃料電池プロトタイプ車はシャシーキャブとバスの2モデル
◆水素燃料補給ステーションは5分で水素を充填

くるまの旅ナビ、おすすめの「EV充電ありサービスエリア」を発表 画像
エコカー

くるまの旅ナビ、おすすめの「EV充電ありサービスエリア」を発表

行き先提案をするメディア「くるまの旅ナビ」を運営するキャンピングカー株式会社は11月18日、おすすめの「EV充電ありサービスエリア(SA)」を発表した。

三菱ふそう、eモビリティやエコシステムの体験施設を川崎製作所内に開設 画像
自動車 ビジネス

三菱ふそう、eモビリティやエコシステムの体験施設を川崎製作所内に開設

三菱ふそうトラック・バス(MFTBC)は、eモビリティとエコシステムのソリューションを体感できる「カスタマーエクスペリエンスセンター」を、川崎製作所(神奈川県川崎市)の敷地内にオープンした。

【ボルボ C40リチャージ】日本法人社長「プレミアムEV販売のリーダーになる」 画像
自動車 ニューモデル

【ボルボ C40リチャージ】日本法人社長「プレミアムEV販売のリーダーになる」

ボルボ・カー・ジャパンのマーティン・パーソン社長は11月18日の電気自動車(EV)『C40リチャージ』オンライン発表会で、「2025年には販売の35%、およそ年間9000台のEVを日本で販売し、日本におけるプレミアムEV販売のリーダーとなる」と述べた。

【ボルボ C40リチャージ】日本初導入のEV、オンライン限定…価格は719万円 画像
自動車 ニューモデル

【ボルボ C40リチャージ】日本初導入のEV、オンライン限定…価格は719万円

ボルボ・カー・ジャパンは11月18日、ボルボ日本国内初となるボルボの電気自動車(EV)『C40リチャージ ツイン』を発表した。価格は719万円。

日産の電動車両カーシェア「e-シェアモビ」、11月25日よりdカーシェアから利用可能 画像
自動車 ビジネス

日産の電動車両カーシェア「e-シェアモビ」、11月25日よりdカーシェアから利用可能

日産自動車はNTTドコモと提携、11月25日よりドコモの「dカーシェア」から日産の電動化車両カーシェアリングサービス「NISSAN e-シェアモビ」が利用可能となる。

メルセデスベンツ Sクラス 新型のPHVに「4MATIC」、EVモードは100km以上…受注を欧州で開始 画像
自動車 ニューモデル

メルセデスベンツ Sクラス 新型のPHVに「4MATIC」、EVモードは100km以上…受注を欧州で開始

◆PHVシステム全体のパワーは510hp
◆第2世代の「MBUX」を搭載
◆「OLED」技術を導入した12.8インチの大型ディスプレイ

ロータスが開発中の電動SUV、アクティブエアロ採用へ 画像
自動車 ニューモデル

ロータスが開発中の電動SUV、アクティブエアロ採用へ

ロータスカーズ(Lotus Cars)は11月15日、現在開発を進めているロータス初の電動SUV、「タイプ132」(コードネーム)にアクティブエアロシステムを採用すると発表した。

    先頭 << 前 < 933 934 935 936 937 938 939 940 941 942 943 …940 …950 ・・・> 次 >> 末尾
Page 938 of 2,120